画質 高画質

ジェイソン・モモア主演
『アクアマン』

2019年日本公開
海の王国のファンタジー仕立て映画!

海の王座を争うサクセスストーリー。
戦闘シーンが特に魅力で、鑑賞者を置いていかず、主観的に引きずり込む造りが最高!
DCEUの事前知識は必要なくて、これ一本で観られます!

0 15

ちなみに『キャビン』でみんな大好き半魚人と狼男を演じるのは『ゴースト・オブ・マーズ』で火星ゴス幽霊軍のボスや『アーミー・オブ・ザ・デッド』のゾンビ軍団のボスを演じている人と同じリチャード・セトロンさん。怪奇俳優ですね。



3 24

ウエストサイドストーリー最高すぎて描いちゃった『in America 』のイラスト

61年版で一番好きなのがインアメリカだったから、それが新しくより洗練されて生まれ変わって、スピルバーグありがとうの気持ち

 

1 4

トランスポーターを観ました。どんな訳あり荷物でも、時間厳守で必ず目的地まで送り届けるプロの運び屋フランクが、自身のルールを破り、荷物を開けてしまった事で巻き込まれる戦いを描いたアクション!J・ステイサムの力強い華麗なアクションが悪漢相手に炸裂します!お薦め!

1 128


20代に繰り返し観た映画。MTV世代にはドンピシャの、音楽もファッションもゆるさも良くて。映画的にはそんなにだけれど不思議と何度も観れる。学生時代と違って現実は厳しい話。イーサンはたまらんしウィノナの透明感と可愛さ全開で眼福。サントラも良き

0 27



500日のサマー
みんなこの映画でサマーに一度は恋するよね

ただ、オープニングにもある通り
ラブストーリーを期待してはいけない。。。

0 1


『呪術廻戦0』💍
戦闘シーンのカメラワーク、キャラクターの細かな表情、声優さん達の熱い演技にただただ圧倒されました。

「これは持論だけどね。愛ほど歪んだ呪いはないよ」
👆これは名言だと思いました。

また、乙骨君の「純愛だよ」が聞けて震えました。

0 8

というわけで『レッド・スコルピオン』を見てた。
遥か昔に見た時は人間核弾頭の暴れっぷりしか見てなかったけれど、今回はドルフ・ラングレンの葛藤(たいした事はない)もちゃんと味わった。
爆発も銃撃も盛大で僕は満足したのだけれど一階の家族からは苦情が来た。

0 17

Vシネ最近好きだなぁ、こういうの。
結論から言うと、好きではないが、こういうのもあり!
ヒーローものとしてはうーんだが、再登場する度に切ない気持ちを味わう映司の戦いの結末として観ると分からなくはない。
わがままを言えば4号みたいにドラマか2時間の映画で観たかった😭

5 40

「#シングネクストステージ 」鑑賞。もうヤバい。しばらく「もう一度観たい」の禁断症状が続くかも。全キャラクターのパフォーマンスが素晴らしすぎて…。

0 7

プレデター種の中で一番好きなのはAVP2のザ・クリーナーです!
作品的には映像が暗すぎてあまり評判は良くないですが、エイリアン相手に無双する百戦錬磨の姿は最高にカッコいいです🔥🔥
早くエルダープレデターを主役にした続編だしてほしいです!

0 6

本日は「#シングネクストステージ」を鑑賞します。待っていた…この時を😭きっと最高のショーになるでしょう❗️楽しんできます❗️

0 7

ドクター・ストレンジ新作に「ついにシュマゴラスが登場か!」と興奮したら名前はガルガントスとのこと
名前なんてどっちだっていい!
あれはシュマゴラスだ!






2 11


皆さん、いつも私たちを楽しませてくれますね♪
これからもよろしくお願いします(^^)


0 38

哭声/コクソン鑑賞。
田舎村で残虐な殺人事件が起きる。この事件と山奥にいつの間にかいた日本人の関係やいかに、警察官が追う。
宗教絡みでさらに幾つかの解釈ができるようだ。思い込みの怖さを感じた。
次國村さん見たら哭声の役を思い出すだろう、それくらい強烈。

0 6

男たちの挽歌 REBORN
ジョンウーの名作のリメイク
オープニングが原曲のアレンジなのは良い
キャストが微妙 チョウユンファ、テイロン、レスリーチャンのキャラがオリジナルより劣化
アクションシーンのカメラワークがひどく何してるか分からない
ハリウッドでないのに↓

0 7