民俗学者シリーズは、個人的趣味で坂道くんに毎回腹チラをさせていますw

0 6

Kindle限定ランキング新着1位&民俗学部門ベストセラー1位獲得作品。アマゾン公式セールで十二月末まで半額です!Amazonリンク→https://t.co/rdXIhy43PO

5 5

二十年後、桑原たぶん三十八歳になって大学で民俗学講師を担当しています
「めんどうくさい~」はよく口にするんですげと、学生の問題を解決してくれます。
髪が短くなって、ちょっとM字ハゲの危機が。。。XD

0 0

土着信仰+神道+民俗学+秋田東北推しまんが「神様セカンドライフ」を描いています。
こんな神様達があれこれするまんがです。
https://t.co/tzCpgHMdFr 他あちこちで公開中!

95 119

友人と話しててテンション上がった、tacticsの鬼喰い天狗パロなシーたん。長い間封印されてた鬼より遥かに強い鬼喰い天狗なシオンと、売れない民俗学者なアルバさんっての誰か描いて。

0 3

自然科学―民俗学境界  学生なら制服がフォーマルということになるんじゃないかな

12 28

新刊『精神疾患擬人化本x1』憑物筋、憑依性精神病、座敷牢など精神医療的読み物です。今回は趣向を変えて民俗学的ネタ多めですのでそちら興味ある方も是非
試し読み: http://t.co/6Z8idI1td1
8/16日西お07a鴨屋

11 8

新刊『精神疾患擬人化本x1』今回趣向を変えて憑きもの筋等民俗学的ネタ多めです。他、憑依性精神病、座敷牢などを擬人化イラスト付きでまとめた精神医療読み物です。
http://t.co/1ZkvGdQzhu
8/16日西お07a鴨屋にて

6 6

ジュリアン・カロスによる作品。アメリカのイラストレーター。自然や民俗学、死をテーマに作品を手がけています。2009年に大学を卒業して以降、精力的に描き続けています。

110 362

今日は箸の日!!

「箸を正しく使おう」という民俗学者の提唱で、わりばし組合が1975年に制定。
「は(8)し(4)」(箸)の語呂合せ。

寝過ごした!!!

83 163

7月31日は【 柳田国男の誕生日 】
日本民俗学を創始した思想家。1875年、兵庫県の農村に生まれた。日本人の生活文化や民俗信仰などを記すなど、これまで顧みられることのなかった普通の人びと「常民」の歴史を明らかにした。

109 69

東堂さんが民俗学者で、坂道くんがバイトしてて、呪われたり巻き込まれたり、ちょっとえっちなことになったりするあれやそれやこれがみたいなーって思ってるうちにラフ描きあがったので気分転換に塗ってた…

0 23

朝霧の巫女、みんなも読もうな!!!! http://t.co/psEJCRTq9c
民俗学的モチーフ、日本神話、南北朝などがっつり純和風の伝奇でファンタジーです

8 9

【更新情報】 『恋する民俗学者』 恋をする青年詩人・柳田國男。その恋を見つめ、小説にする田山花袋。明治文学の思春期を描く文芸ロマン漫画。本編第10話。
http://t.co/v2LjuqFmn6

1 0

【更新情報】『恋する民俗学者』 恋をする青年詩人・柳田國男。その恋を見つめ、小説にする田山花袋。明治文学の思春期を描く文芸ロマン漫画。
http://t.co/v2LjuqWXLG

2 1

『俺は紅緒と一緒にいたい 紅緒は俺じゃイヤか?』民俗学教授の久世さんと可愛いお嫁さん。2人は、ちょっと『ワケアリ』な夫婦で…ロマンチカ出版記念すべき第1作、各書店さんにて配信中!『久世さんちのお嫁さん』で検索してね♪

3 1

【更新情報】『恋する民俗学者』 恋をする青年詩人・柳田國男。その恋を見つめ、小説にする田山花袋。明治文学の思春期を描く文芸ロマン漫画。
http://t.co/v2LjuqFmn6

1 2

【更新情報】『恋する民俗学者』 恋をする青年詩人・柳田國男。その恋を見つめ、小説にする田山花袋。明治文学の思春期を描く文芸ロマン漫画。
http://t.co/v2LjuqFmn6

1 0

【更新情報】『恋する民俗学者』 恋をする青年詩人・柳田國男。その恋を見つめ、小説にする田山花袋。明治文学の思春期を描く文芸ロマン漫画。
http://t.co/K5bCQoJwQO 

3 1