4月16日 17:50頃
鮮やかな水平線🌇

5 78

「アコークロー」

2020.4
P6号

ヒトの生活に彩を添える夕陽、だけど常に共同歩調を取るかと言われると、そうでもない。退廃的な世の中でも、夕陽は絶えず水平線を照らし続ける。
もどかしいような美しさが、物悲しさを呼び、時にはキレイな思い出として映える。



2 18

【夕景】
イマーシブクラウドさんへの寄贈作品

あなたは今VRのとあるワールドに来ている。
そこには一つの看板があった。
「皆さんにプレゼントがあります。
見つけ出して、貰ってくれると嬉しいな。 アカ」
水平線の少し上、この世界の夕日が、あなた達を照らしていた。

0 3

深海棲艦枠
空母棲姫

私の中で深海棲艦は只の敵ではなく、鎮めてあげるべき存在。
この画像は【失笑工房のカペラさん】のイラストです。
(暁の水平線に)で感銘を受け、以来カペラさんの作品はお気に入り。

0 0

アニメのその後の物語!
Web小説「ツインエンジェルBREAK~光と闇の水平線~」(著:叶希一/挿絵:赤身ふみお)エピローグはこちら♪

https://t.co/zDfAME2k9p

最終回のその後の一幕です。アニメの後からスタートし、実機のエンディングまで繋がりました!

48 68

湖景ちゃんが一番推しだったよ~

0 0

朝、太陽が水平線の向こうから顔を出し、海面に黄金色の光の絨毯を敷き詰める。
潮が夜のうちに砂浜の足跡を洗い流している。
波が体当たりをして砕け散り、全てを飲み込もうとする。
一方、海の中では多くの種類の魚が元気よく泳ぎ回っている。

0 5



もう二度と触れることはないと
そう思っていたのに
気まぐれに 痕を残したのか

空を仰ぎ見る 地を覆い見る
遥か水平線を 遠く地平線を

どこまでも手を伸ばして
君を掴みたい

1 1

めいしでした
水平線まで見えている
色んな人が絵をじっと見てくれたり好きって言ってくれたりしてすごく嬉しかったです...🙏

0 4

自分の中のルーミス人形をアウトプット。遠近法は手前の人も奥の人も水平線上に同じ部分を揃えれば大体オッケー。課題は複雑な構成と、色の説得力ですね。学ぶにはやはり模写がいいのでしょうか
    

2 15

後ですね、最初の起動画面の水平線の湾曲が地味に好きなんですよ。地球と同じ丸い星にいるって感じがして

0 6

お疲れ様です!

皆さまのおかげで無事「水平線の歩き方」千秋楽を迎えることができました!

懐かしいメンツで芝居出来て楽しかったです!

よくよく考えたら
懐かしいメンツって言っておいて共演初めての人しかおらんかった!!

とりあえず楽しかったのでまたどこかで共演できたらいいな!

4 29

No.17「有馬 健一」
能力名「千里眼」
遠くの物までハッキリ見える
透視も可能で、地面の中の透視はできるも、最高距離は地上、水平線まで
【欠点】
千里眼だが人の心は読めない
遠近の調節が絶妙に難しいらしく、時たま見たくないものを透過してしまう事も・・・

7 31