//=time() ?>
もうすぐ冬コミですね!
私自身は参加していませんが、こちらの「Teamアキオ」様の新刊「近鉄併結資料集(総集編)」にて、うちの娘コロン+車両のSDイラストを一枚描かせていただいてますので、是非よろしくお願いします! https://t.co/H1A9BJLO2w
AIを取り扱う仕事があったので自分のコス写をぽいぽい注ぎ込んではイラストにする作業(遊んでましたすみません)をしてて、その過程で美少女がたくさん生まれました
私自身はこんなにかわいくないです
拡大解釈がすごいけどかろうじて元ネタがわかる!w
[PR]
SLASH様(@VapeSlash )より持ち運びシーシャをご提供いただいたので紹介レポ漫画描きました🥭
私自身元々持ち運びシーシャ愛好者なのですが大満足のクオリティでした✨
下記リンクor画像内QRコードよりご購入で送料無料です!
▶︎https://t.co/FXBAwn2zbb
#Slash #slash_art #シーシャ #PR
24日、25日、26日の3日間ぴさんをはじめ、るんるんさん、梅酒さん、その他参加してくださった皆様本当に本当にありがとうございました!!
私自身も1参加者として1人の部屋主として全力で楽しむことが出来ました🥰
新たに繋がってくださる方もいらして嬉しい限りです🐙
これからもよろしくお願いします
おはようございます!
何故かツイートが送信されていませんでした…
早くも次の弾き語り動画制作に向けて選曲等動き始めています。どんな動画になるのか私自身もとても楽しみです!
今日も寒いですが無理せず頑張っていきましょう!
#おはようVtuber
うさみみパーカーに身を包む合法ロリ系V神結ときです♪🐇🥕💛
私自身はただの人間なのでモチーフとは少し違う........?🤔 https://t.co/smCL3Ds6yH
[PR]ニコチン・タールフリーの持ち運びシーシャ
私自身非喫煙者だけど、ばっちりハマりました!
フルーティーな香りが強くて満足度ヨシ!
お絵描きのお供に使ってます☺
イラスト内のQRまたはツリー内のリンクから購入すると送料無料です!!
#slash #slashtime #vape
NFTアートでの私が信じて進みたい道。
それは“作品が主役であること”です。
私自身が納得できるものを描き、そんな私の作品そのものをシンプルに好きになってくれた方にお迎えいただける事が根本のコレクションであり続けたいのです。
(続く)
#magomehibi https://t.co/L83rL0SiXu
父母より年賀状の作成を手伝ってほしいと頼まれ、昨日一昨日と、実家に帰っておりました。私自身は送る相手いないのに
作業中、2023とか令和5年とか見たり聞いたりを繰り返すうち、頭のカレンダーがバグってたみたいです。
だからその、気づかないふりをしてくれますと幸いです
これは1番初めに描いたブレイク
何も分からねえ髪型がメンダコみたいで可愛いことしか分からねえ…ってなってた、私自身にしか分からないかもだけど、だいぶ描き方変わったなぁ
-info-
とても光栄なことに #Aqours Rock 'n' Roll リアレンジアルバム 「The Blue Swell」のジャケットイラストとロゴ担当させて頂きました!
50年代風のロックスタイルで決めてたAqours達を想像しながら、私自身とっても楽しく描かせて頂きました!
どうぞ宜しくお願いします🥹🙏✨ https://t.co/G0bDl6M1AK
これのモンスターベリーver.が私自身は欲しいです。ゼロちゃんがモンスターベリーを運んでるの可愛いなぁと思ったし、一つ目同士ってのがなんか良いなと想っています。ほんまに個人的な想像でのこういうデザインのグッズが欲しいなと言うのを勝手に言っているだけですが・・・🍓👻 https://t.co/qgMVkNiYrK
🦑新規イラスト公開🦑
連日の新イラストに、私自身も嬉しい驚きです!
クリスマスにお仕事を頑張るご褒美と思おう✨
❤️サキイカスルメのハートポーズwithイカちゃん❤️
#Vtuber準備中
中尉殿と尾鶴の絵。ご飯に乗っている状態で尾鶴と言って良いのかは謎だけど、絵として並べれば尾鶴と言っても許される気がする!多分!そもそも私自身が100%尾鶴の気持ちで描いているし!!
#わたしのちいさなたからもの
ほっとするような空気。
秘めた願い。
私自身がとても不安を抱えてしまう性質を持っているので、ほっとするような空気は大切にしてます。
不安な中で進む理由は秘めた願いで、願いがあるから進めるので何か願いを持ってる人を描く事も多いです。
1. Occultic;Nine -オカルティック・ナイン-
(2016)
2. サクラダリセット(2017)
3. 迷家-マヨイガ-(2016)
4. 終末なにしてますか? 忙しいですか? 救ってもらっていいですか?(2017)
※観てほしいと思っているおすすめのアニメです(私自身が好きなアニメとは別です),