//=time() ?>
今更ユニティカクツクに移植しなおそうとまでは思ってないんだけど、インデックスカラー256色と未減色原版って結構違うのかな。
比較ー。
※1枚目が減色後インデックスカラーで2枚目がフルカラーRGB原版
デフォルメ系の絵は線だけ抽出しているので紙のくすみがないのですが、一枚絵などは紙のくすみを取らず、ガンマ調整のみ行い、乗算で塗るという方法を使っています
なので、同じ色で塗ってるのに結構違う色になります
何気に、このくすみ感が一肌っぽくて気に入ってたりもする
デジタルで絵を描く際、下描き・ペン入れまでは下層に茶色ベタ塗りのレイヤーを置いてます。
結構違うんですよ、目へのダメージが。
私は白画面で描いてると眩しくて、すぐ目頭痛くなるんです。😭
ツイッタで見てると、普通に白画面で描いてる人ばかりで…、すごいなって思う。
こ、これも若さかー💦
64x64、24色。
今回はローグライクカードゲーム #ファントムローズ から、主人公レイナ。
最近見かけて絵が気になりスマホ版をやってみましたが、手軽さに特化した内容と雰囲気の良さでつい延々とプレイしてしまいます。PC版はルールが結構違うようです。
#dotpict #pixelart #ドット絵 #PhantomRose
昨夜寝る前に唐突にタペストリーのボタンインコのイラストが、ボタンの魅力が1000%出ていない‼️と爆発しまして、ご協力をえまして線画から描き直しました。とりあえず仮完成原稿と、初発のもの、そしてタペストリーのものを並べてみました。結構違うものですね。ボッタンもまた掘るよ❣️