今日から毎日絵の自由研究をします

夏休みですから……🌞

7/21はサマポケの鳴瀬しろはちゃん。

10月に友達と聖地巡礼行く予定なので楽しみです🤘

明日は《角》の絵を描きます🔮



2 2

7月新刊ご案内📚「#ちょうしんきでわかる!#からだえほん」

小学生向け、からだの仕組みが分かる本。聴診器と人体ポスターが付いていて、この一冊でからだのことが学べる。自由研究にもおすすめ。

1 3

「夏休みの一発海探究」

※タップ推奨
よろしくお願いします🤲

13 49


作品名【軍銃一定、碧海の戯れ】

25 102

よいこのみんな!
夏休みの自由研究は
「とういつきょうかいとせいじにかんするこうさつ」で決まりだね!

0 2

こんばんは🪶🦅🪶
今夜おかえりお疲れ様でした🙇🐑
ご感謝たくさんのリプやいいねやRTやフォローして下さって元気な
ありがとうございました🙇
子供達😁夏休みからより
自由研究🌻遊ぼうね😆
のんびり時間な安心感ゆったり
ございます🐑🤣
水曜日終わりゃ😆👋
宜しくお願い申し上げます😊👋

8 27

夏休みの自由研究にもってこいの配信をしています。

0 1

お待たせ致しました!大阪metroでは
今週の7月22日より中央線30000A系の新型車両が運行開始!デビュー!を飾る新しい大阪市地下鉄に皆様のご利用をお待ちしております、これからの夏休み自由研究に!海遊館へはこのデビュー!30000A系で快適に。それでは皆様22日よろしくお願いします〜大阪万博2025

0 0

最近お疲れ気味なきりみんちゃんを描きましたー
ゆっくり休んでね…

1 20

マシュマロ、ありがとうございました〜!
ツムをつかまえた小学生フロさん、夏休みの自由研究でツム観察日記つけてほしい

0 39

「発明クラブ」夏休みの自由研究に!
虫たちのように「前縁渦」(leading-edge vortex)で揚力が発生しているのだろうか。
トンボの羽を模した折り方を試してみたら、安定して飛んだ!(折り方に調整は必要)
切込みを入れなければ紙の強度が保たれるので大きな紙でもうまく飛ぶ。

0 0

5年で40泊も通い詰めた長い自由研究の終盤に、祇園祭の宵山と山鉾巡行を見られたのは色々思うところがあります。絵は2年前くらいに描いた都ホテルのステンドグラスより。まだ2泊くらいは行かないと行けないけど、それから先、京都に私用で行くことはあるのかな。

5 16

MIRA/ライクツー

「消えかけたラブ」

1 9

【回答のアップ方法】
は[ツイッター]または[ピクスク会場のお品書き]で発表できます📝
ご自身に合う発表方法をお選びくださいませ。

普段創作活動をされていない方、他に展示品の無い場合はお品書き画像に代用してサークル参加可能です🙆‍♀️

8 10

自由研究をする在坂を見守る保護者の方とパシリさん

47 206