//=time() ?>
苦手なアニメ塗りを何枚もしてとても疲れる作業でした
色替え遊び等で元を取らせてもらう
林のこのデータを悟が知ったことで4話どころか実は1話からの伏線が一挙に明かされるのだがそういやその頃ちゃんと話のおさらいしてなかった
林が桂木を伝書鳩にした経緯から復習しようと思います
#pet_anime
若干メリハリが無くなっちゃった気はするけど、このへんが落としどころかな。
前にも失敗してるんだけど、陰影の強いテクスチャは一度で色替えしようとするとモアレみたいになって必ず不自然なものが出来上がる。
#私の絵に書き込んで褒めて欲しい
こんなタグがあるなんてっ‼️
褒められたい。いや、あれば。褒めるとこあればっ‼️
無かったら……何かメッセージでも(必死)
#藤の蜜落書き
タグで検索できます☺️
あと、印刷用に色替えたこれとかも。
紫鬼さんがCOM3D2の色替えチャレンジ中で、テクスチャ募集してたので3種類作ってみました!
1枚目、水っぽいやつ
2枚目、桜吹雪っぽいやつ
3枚目、チェック柄っぽいやつ
ちな、4枚目はテクスチャ作る時に最初に当ててみる基準画像例で、番号で位置確認したりします。 https://t.co/hL0SGvbC0K
けもフレ:場面に関わらず3Dモデルの色は同じ
ケムリクサ:12.1話では一部枠線の色が変わる(周りが明るいから?)
へんたつOP:一つのカット内でも周りの明るさで枠線の色が変わる
へんたつの「アニメとして意義のある事」の一つがこれ(リアルタイム色替えのテスト)ではないかと想像
#へんたつ
【メイキング】今回は通常の色でも塗りたかったのでグラデーションマップでさくっと色替えしました。小物だけグレースケールで塗るのがグリザイユっぽくて楽しかった。色数制限したい時におすすめ(明度の微調整が必要)
#MaisonduChocolatNora
ちょっと加工してみた。版ズレと背景の色替え。
3枚目は昨日投稿したやつ👉https://t.co/8w7E6lWace
うーん、加工した方が派手ではあるけど、強さでいったら元の方かなぁ。
リアルタイム時にリリースされた
リマスタートラックのラフとか
ギガミックスライナーとかの色替えと
発売当時ブログで描いたDr.バイル
#ゼロゼクスみんなで応援