//=time() ?>
@CosmicDweller アニメ絵はセル画。
塗面で観る。
萌え絵などなおさら。
線を変に増やすと冴えないんだ。
生絵見ると線が多かったりするが、うざくないよう、肌に女の子の肌にハァハァするように計算されている。
その昔きっずgooって子供向けポータルサイトに「スクールライブ」っていうWebビジュアルノベルがあったんですけど誰か覚えてませんか……女児向けなのに絵が昔の萌え絵っぽくて先進的だったのと、主題歌がめちゃくちゃ良くて今でも歌えるくらい覚えてる……
えー…全く作者様との面識も無く、1度も絵をふぁぼりつした事がありませんが、一目惚れして描いてみました。こっかちゃんのフィンランドさんです。萌え絵とは真反対の絵柄で描いて良かッたのだろうか。
#こっかちゃん
7年前の自分の二次創作、下手な絵(1、2枚目等)とそこまで酷くはない絵(3、4枚目等)の差が凄くて驚いている
ギャルゲー塗りと美少女系のデフォルメが苦手だったんだろうなというのは分かるけど、萌え絵を描こうとするとデッサンまで狂う奇病にでもおかされていたのか???
ものすごく不思議なんだけど、萌え絵ヘイトな人はよくよくわからない理屈を振りかざして「性的な表象とそうでない絵は見ればわかる!」って言うんだけど、岡野剛先生と小原愼司先生の絵柄ですら見分けがつかないのに、どうやって判別するんだろうね、と。
出遅れた感あるけど、萌え絵とかちょいリアル絵とかスイーツと動物とか育児漫画とか3D背景とかやってます~☺️
#絵晒したらみんながブァァァってRTしてくれてブァァァってフォロワーがブァァァって増えブァァァるブァァァらブァァァしブァァァブァァァァァアアい
#のぼる小寺さん②
絵は変わらず萌え萌え。サービスカットも満載だ。だが、そんな小さな事はどうでもいい。萌え絵は一生懸命を描くのに不利という私の偏見さえ、小寺は意に介さずに乗り越える。そして、見上げる光に皆、上を向くのだ。ガンバ。小寺さん。