図鑑番号243 ライコウについて語りましょう! 

https://t.co/VwIn62Ykjb

いわゆる三犬の一匹。金銀とクリスタルで見た目の印象が異なる。虎っぽさがあったが、画像ほど虎では無かったと思う。
高い素早さから両壁やバークアウトを使うことができる。瞑想や毒身代わり守るもいい。

0 3

図鑑番号401 コロボーシについて語りましょう! 

https://t.co/VwIn62Ykjb

第四世代で序盤に登場する。捕まえた直後は攻撃手段ががまんしか無かった気がする。マシン・遺伝技も無かったと思う。
確かがむしゃらを覚えたと思うので覚える技が少ないポケモンの中では使いやすそう。

1 0

図鑑番号300 エネコについて語りましょう! 

https://t.co/VwIn62Ykjb

しっぽがアイテムになっており、関連するココアが登場した。
第五世代のミラクルスキンが変化技の回避率が2段階上がるみたいな効果で、回避6段階上昇中だとどうなるのか気になって調べたときに活躍した。

0 0

図鑑番号334 チルタリスについて語りましょう! 

https://t.co/VwIn62Ykjb

ふわふわした見た目が良い。ナギのチルタリスには苦戦させられた。
主に変化技を活かした戦い方をしていたが、メガ進化によって火力が上がり攻撃技も活かしやすくなった。隠れ特性のノーてんきも面白い。

0 0

せっかくの誕生日をお祝いしたくて凝ったものではないのですが💦💦
改めておめでとうございます〜〜!!😳✨
またシャノバグいっぱい語りましょうっっ!!🌻

1 5

図鑑番号372 コモルーについて語りましょう! 

https://t.co/VwIn62Ykjb

空を飛ぶための進化に向けて皮膚か鱗のようなものに覆われているポケモン。ゲンジが初手で使ってきた記憶がある。
鉄壁ボーマンダを育成する場合、コモルーの段階で覚えさせなければいけなかったと思う。

0 0

図鑑番号753 カリキリについて語りましょう! 

https://t.co/VwIn62Ykjb

シェードジャングルの試練中に登場する。名前からしてカマキリだと思うが、虫タイプは入っていない草タイプ。
手が鎌になっていて目が赤いので怖い感じもあるが、全体を通して可愛い見た目をしていたと思う。

0 0



続けてごめんなさい…
ぜひ推しについて語りましょ…!!

気になった方無言フォロー失礼します💦

5 23

図鑑番号652 ブリガロンについて語りましょう! 

https://t.co/VwIn62Ykjb

xyで最初にもらえるポケモンの最終進化。見た目通り高い防御を持つ。
ニードルガードや宿り木の種など耐久よりの技に加えて、フェイント・がむしゃら・積み技なども覚えて器用。隠れ特性の防弾も魅力的。

0 0

『今宵も語りましょう』
『極上の 恐怖を』

『さぁ、ボクの声に耳を澄ませて』
『ほら…』

『もうすぐ始まる』
「百番目の物語が」
青行燈(Aoandon)

0 0

あなたはふぁぼされる毎にメルディスの
1【本名(フルネーム)】
2【他人と違う部分】
3【喧嘩の強さ】
4【好きな食べ物】
5【勝負服】
について紹介して下さい。もし8RTされたら
【苦手なタイプ】についても語りましょう。
https://t.co/X25VOU5NPO

0 2

ReLIFE読み終わったー!!!!
マジでだいすき!!読んだことない人はマジで読んで欲しい!読んだことある人は語りましょ!!!


1 6

図鑑番号222 サニーゴについて語りましょう! 

https://t.co/VwIn62Ykjb

アニメで頭にハリーセンがハマったり、ヒドイデにサンゴを食べられる設定があったりして面白い。
対戦面ではサンムーンで耐久のステータスが上がり、USUMでアクアブレイクを習得した。はりきり大爆発も健在。

0 1

図鑑番号736 アゴジムシについて語りましょう! 

https://t.co/VwIn62Ykjb

序盤に出てくる虫ポケモンだが、サンムーンのストーリーで使うと最終進化するのは終盤。
サンムーン公式サイトで見た時、名前と説明から隠れ特性が頑丈顎になると思っていたが、特性は虫の知らせのみ。

0 1

【ゆし本丸のくりかせ語り】どちらかが、なにかしらの事情で「君とはただの遊びだったんだ」と相手に言った場合どうなってしまうかについて語りましょう。
https://t.co/xqS81dAn8l

2 45

図鑑番号045 ラフレシアについて語りましょう! 

https://t.co/VwIn62Ykjb

同名の巨大な花がモチーフ。
隠れ特性の胞子に加えて力を吸い取るを習得し、物理受けに磨きがかかった。
3DSのmiiをラフレシアという名前にしているが、HNと違っていて分かりにくいのでそろそろ変えたい。

0 1

それが第一ですね!失念しておった… 受験からバイト生活、えちえちなど事まで語りましょ!

0 1

図鑑番号738 クワガノンについて語りましょう! 

https://t.co/VwIn62Ykjb

クワガタモチーフのかっこいいポケモン。主ポケモンとして徐々に近づいてくるところも良い。
低い素早さはトリックルーム下や後攻ボルトチェンジに優れ、特攻はとても高い。弱点の少ないタイプも魅力的。

0 0

図鑑番号511 ヤナップについて語りましょう! 

https://t.co/VwIn62Ykjb

BWの夢の跡地でもらえる猿の1匹。周回の時にコーンを倒すためによく使った。
USUMでニードルガードを習得し、進化後とドーブルを除くと草の誓い・ニードルガード・がむしゃらを覚える唯一のポケモンになった。

0 0

図鑑番号259 ヌマクローについて語りましょう! 

https://t.co/VwIn62Ykjb

前回確認時にヌマクローの有名な画像は無駄のない達人のような構えがメタルバースト以外の反射技を習得することと合っていてすごいと思った。
ワイドガードの存在や特性湿り気によりいるだけで仕事できる。

0 0