『負けヒロインが多すぎる!』読了

友達がいないボッチな少年が、ある日負けヒロインが決定した現場に出くわす。
それは幼なじみの少年を別の女の元へと送り出す少女の姿だった。
ただ、その少女が同じクラスの八奈見杏奈であった事が問題で…

3 34

今のアイコン、後ハッピーマニアのカヨコなんだけど(シンプルに気に入ってるから)そういえばカヨコもある意味負けヒロインじゃない…?

0 2

【負けヒロインが多すぎる3】

文化祭で小鞠メインの3巻♪
失恋、新部長への就任で
小鞠の想いや成長がよかった〜😊

そして段々とヒロイン力が増してる
八奈見が最高!!!!
いっぱい食べる君が好きだ〜

早く続き読みたい( * ॑꒳ ॑* )♪


3 34

生徒会のメンバーに会った後。負けヒロインが見えます。
After meeting the student council members.
I see losing heroines.

4 8


ルカ好きなので、ルカフラグ折れないでほしいんだけど、ラウラちゃんが転生したことでルカルートどうなっていくのやら…。アルノルトも好きだけど、今のところルカ派。これから本番って感じなので5巻待機〜

0 1

続いては「負けヒロインが多すぎる!3」を読むよ。

ラブコメに負けたヒロインたちの狂想曲

0 3

負けヒロインが多すぎる3 読了
奮起する小鞠や自分でも思いがけない行動をする温水!
小鞠が一歩踏み出せてよかった〜^_^
そして兄のストレージを共有する妹!愛が重い笑

3 22

負けヒロインが多すぎる!3【読了】
3年生が部活を引退するのが近づいてのツワブキ祭。
一人でやろうとする小鞠がいつ爆発するのかとドキドキでした。
小鞠を見ていたつもりでしたが、自分も温水と同じ認識でした。
自分と同じ存在で、好きでいるわけではないけどその居場所で満足している。

9 54

「負けヒロインが多すぎる!」コミカライズ始まりました。
先読みで2話も読めるのでぜひ読んでみてください
https://t.co/fHJ158taQ4

64 169

マンガワンにて『負けヒロインが多すぎる!』が連載スタートしました❗️

ファミレスで至福のラノベタイムを過ごす主人公の前で、クラスで人気の女子がフられてて⁉️
負けて輝く謎の青春、ここに開幕❗️

https://t.co/34CRiTRZzv

22 40

「負けヒロインが多すぎる!」3巻読了!!!

今巻はいよいよ小鞠ちゃんのターン!
自分の先輩への気持ちにケリをつける為奮闘する小鞠ちゃんが健気で可愛かった…!

最後のぬっくんの天然発言からの小鞠ちゃんの笑顔が素敵すぎました✨

4巻は誰が表紙になるんだろ…?

2 29

雨森たきび『負けヒロインが多すぎる!3』読了。小鞠知花。負けヒロイン。しかし好きな人には振り向いてもらえなくとも今回の彼女は正しく主人公だった。ある意味正ヒロインよりも得難い貴重な地位。準備も本番も楽しい王道の文化祭は眩しく久々に致死量レベルの青春を浴びた。よきかな。次も楽しみ。

2 32

ついに来たマキちゃんメイン回
負けヒロインと呼ばれるキャラは数あれど
この子の場合は
「最初から最後まで敗北してるのがデフォ」
という悲惨っぷりである

1 3

3巻は表紙通り小鞠ちゃん回ですね。届かないののに必死に背伸びする文芸部長小鞠の姿がきっかけで、温水くんは勢いあまって先輩の去った世界を背負い込んでしまうわけで、物語はちょっとステップアップですよね。気がついたら3負けヒロインいい感じ一歩手前、続きも期待してます

0 4

負けヒロインが多すぎる!3巻 面白かった
温水君がめっちゃ主人公してる…いや主人公だったわ

2 15

『負けヒロインが多すぎる! 3』

文芸部の次世代を担う小鞠が、温水&コンサル八奈見と共に、文化祭の出し物を頑張るお話。
マケインらしいキャラの掛け合いがとても面白い作品でした。
特に、温水くんが気負った瞬間に、斜めから叩かれて拍子抜けするシーンが個人的にツボです。

10 63

「負けヒロインが多すぎる!3」読みました。

2巻の檸檬回に続いて今回は小鞠回兼、文化祭編。
小鞠回は卒業シーズンになるかな?と思ってましたが、思いの外早かったですね。

しかし、ラストのセリフなんかは、1巻の展開を考えるとなかなか深いですね。

『気張れよ、主人公!』

以下、微ネタバレ

4 39

「負けヒロインが多すぎる!」3巻読了

3年生と一緒に出来る最後の行事「ツワブキ祭」がメインとなるお話。

部活を去る3年生の懸念、小鞠の自分の居場所を守りたい想い、どんな時でも側にいる男温水、なぞ理論ダイエットの使い手八奈見、少年の恋愛フラグをぶち折る檸檬。

最高の笑顔で締めくくった

12 49