//=time() ?>
2日ほど遅れました。シノハユ第61話「花の下の半日の客」扉絵。うの鼻踏切。益田市初登場。比礼振中は使い捨て勿体無いっすね…チャンタナちゃんのちゃっかり写真映りを意識したポーズ。そして、何よりアゴーちゃん。ホント可愛いし、ホント好き。麻衣子は依奈と末永く漫才しててくれ。
#うちのノマカプのイラストだけで興味を持ってくれる方へ届け
なんかいかにも恋人みたいな絵がなかった!!くそう!!
一枚目から踏信(踏切くん✕信号機ちゃん)、ドラメア(ドラさん✕メア)、アルホリ(アルバート✕ホーリィ)、古九(古異図くん✕九条さん)です~!
好きなCP多くて4枚とも違うCPになった
【ネタバレ】⑥
さて、新たな恋人が出来た母親と同じく、ゆうなも画皮に惚れ込むわけですが、次第に画皮の凶悪さが出てくる。それでも彼女は画皮が人間の魂を食う事に協力し、彼に依存していくんですね。踏切の警笛と赤いランプがそのまま警鐘しているわけです。
#ゲゲゲの鬼太郎
もう夏も終わってしまいましたが、長い間イラストも投下できていないので、プレス表紙のカラー版を。
海やプールに行きたいと思いつつ、行かないまま夏が終わってしまいました^^;
あまやくプレス付録の特典ディスクには、『ミソハギ踏切~』の体験版も収録されています。
https://t.co/akGtvrB3Hn
昨日放送されたNHK「あの日あの時あの番組」で取り上げられた #築地市場 で1971年のまだ現役だった築地市場専用線の浜離宮前踏切が朝方の空にくっきり映っていました。現在も警報機のみがそこにありますが、築地市場が消えてもこれは残しておいて欲しいですね。
踏切に引っ掛かり、もう間に合わないと悟ったよしのん。おむつを穿いているのをいいことに、ゆっくり身体の力を抜いていく…
(素材は↓よりお借りしました。)
https://t.co/uSmbWG0CzE
壁|ω・`)チラッ
#922踏切リンク祝賀会
放送日まで落ち着かなくて描いてたやつ〜せっかくなのでタグお邪魔させてください💦
2枚目は私が楽しい服装差分😋
シノブくん良かったね!