//=time() ?>
#4月になったから改めて自己紹介する
ドイツ連邦軍を中心に軍装してます。
たまに絵を描きます。
ティアナ(リリカルなのは)、瑞鳳(艦これ)、ヤマメ(東方)が好きです。
オリキャラ(うちの看板娘)も描きます(三枚目)
MC☆あくしず48号は、映画「ダンケルク」の軍装(画:大藤玲一郎先生、文:金子賢一先生)、ディエンビエンフーの戦い(画:Daito先生、Prime先生)、H&K UMP短機関銃の解説(画:はせ☆裕先生)など、兵器擬人化以外の記事も満載です!#MCあくしず
https://t.co/ciloiEUWXy
展示会に参加いたします(*^_^*)
#cells4月イラスト
#尾張ギャラリー
#軍装遊戯WWⅣ
#天使人魚展
漫画と短編小説、イラストノベルを連載しております
#fujossy
#コミージョ
イラスト集をBASEにて販売中です
https://t.co/ubln8DuejO
よろしくお願いします
現在洋泉社様から発売中の【歴史REAL足利将軍15代】にイラストを描かせて頂いています!②
https://t.co/tyDNfiEDhx …
こちらは南北朝時代の軍装。騎馬武者と弓射歩兵。騎馬武者は過去絵のポーズを変え加筆リメイクした物。(納期の関係w)弓射歩兵は「決して雑魚では無い」雰囲気を出してみた。
この歩兵砲の塗料は緑色っぽく見えるが焦げ茶と黄色のペンキを混ぜて作った。日本軍装備をデジタルで塗る時は茶色系のカラーパレットから色を選ぶといい感じになる気がする。
ついに番外編、すなわち薩軍編に着手…。第一弾は、鹿児島出陣時の西郷。一般に流布している誤った軍装イメージ(ドラマなんかではたいてい正服姿…)を払拭する意味でも、やはり取りあげねばならんでしょうと(°ω°)
https://t.co/dizCe4rxGg 1月22日イカロス出版よりミリクラで連載してた軍装コーナーの本出ます。「イラストで見るアメリカ軍の軍装 」よろしく~