//=time() ?>
ドラゴンボール扉絵◯作劇場-魔人編-
あれだけドラクエのデザインをこなされた鳥山先生なのにドラゴンボールのキャラはちゃんと宇宙風味の“魔導師”“魔人”になってるのさすがですね
4枚め、キャラのほとんどが死亡中のため天使の輪率がたいへんな事になってます
[W.E.O.B.B]9・27発売日記念便乗
DRAGON QUEST V -天空の花嫁-
時代はスーパーファミコン!I~IIIで紹介、IVで集大成+αをはたしたドラクエは らしからぬ主人公、意外なサブタイ、大河ストーリー仲間モンスターを引きつれて参上しました
例によってキラーパンサーは鳥山先生が何気なく描きました
佳作格闘ゲー「TOBAL No.1」のなるほど鳥山先生設定②
・天才武術家フェイが66回大会で二人目の“トバルナンバーワン”になっている(1人めは主催者の皇帝) 今回久しぶりに参戦
・98回大会では若き天才グリンが参戦、目標はスーパープロレス世界チャンピオンのマリー
・主人公はチュージくん(たぶん)
カレンダーはしばらくクリフトの登場は遠のき、91、92年の次は98年に。98年カレンダーは鳥山先生絵ではないですが書き下ろしが大量でとても豪華!毎年こういうのだったらよかったのに。ていうか今でも毎年
出してほしい!
ボトムズやタピオカより
鳥山明っぽいような気もする
鳥山先生、ドラゴンボール超いつも楽しみにしています
#iPhone11Pro
#iphone
#Apple
#タピオカカメラ
#鳥山明
鳥山明先生のキャラクターデザインじゃなかったことと、プレステより64派だったこともあり、実はクロノクロス未プレイなんですが…。Switchあたりでクロノクロスリメイクされないかな。できれば鳥山先生の絵で…。
「POLA & ROID」
その昔、少年ジャンプには愛読者賞というのがあって
年に1度 “全”漫画家から読者投票で選ばれた10人が(連載もしながら)読切り作品で覇を争うという
鳥山先生はそれにこの作品で初参加で初優勝、それも初45ページでオール水性ペン描きというやんなるくらいの才能ぶりを発揮されました
映画ドラクエ見てきました。鳥山先生の絵じゃなかったので、そこまで期待せず行ったのですが、想像していた以上に頭ぶん殴られましたw
僕は、8年石になっていた主人公の呪いが解け、その間に大きくなった子供と再会して、喜びと悔しさが入り混じる感動シーンが見たかったです。
幼少時代すっとばされるのも、
鳥山先生の絵柄でないキャラデザも予想してたから、
2時間に納めないといけないしそこは納得してたんだけども、そこは。
ラスボス戦そりゃないよおおおおおおおお
ミルドラースうううううううううう
#ドラクエユアストーリー #ドラクエ映画
🔴8/9(金)18時🔴公開の
YouTube動画
【ベジータ】完成です。
鳥山先生の悟空イラスト
をベジータバージョンで描いてみました😌
今後も「キャラ変アレンジ」シリーズとし企画化していきます😌
鳥山先生のアシスタントさんはおおまかに歴代2名、いちどに1名、週一勤務!
大大先生なのに漫画家志望の学生さんなどより小所帯です、すげえ!
初代は「スランプ」前半を務められた主張の強いモブが印象的なひすゎしさん、その後は独立されジャンプ等でいくつもの漫画連載もされてます
人生の大事な事はドラクエから学んだ✨賛否あるラストは予想外だった。鳥山先生のキャラデザじゃないのも納得。佐藤健や有村架純の演技も凄く良かった。
#絵描きさんと繋がりたい
#イラスト好きな人と繋がりたい
#お絵描きさんと繋がりたい
#絵師の集い
#絵を描く人々
#拡散希望RTお願いします
モチベーション上げるときは好きな画集を見たりするんだけど、よく見るのはイラストレーターを目指すキッカケになったドラゴンボールとドラゴンクエスト
特にこれにはボツ案も載ってて、あの世界の鳥山先生ですら採用に至らない事があるのだと、クライアントワークというものを再認識する
#ドラクエ