画質 高画質

色付ければ何かわかりやすいよね

0 1

ちなみになんで同じキャラにしてるかと言うと、並べて成長がわかりやすいからです

1 4

・ZBrushCore超入門講座
・作って覚える! ZBrushフィギュア制作入門
・しっかり身に付く ZBrushの一番わかりやすい本
を実践し終えました

実りありまくる学びが出来ました、著者の皆さんありがとうございます🥳

1 13

ちなみに、こちらもファンアートとして描いていました
色塗りの違いがわかりやすいですね
まだまだ練習頑張ります!!



2 11

120いいね、あざまーす!

皆さんは日本神話に詳しいだろうか?
一見難解な古事記をアニメと和紙作家による人形で解説してるのが【おかげ横丁】にある【神話の館】。

語り口・表現・組立・音楽全てが見事で猛烈にわかりやすい。

しいて難を言えば、人形の造形めっさくさ怖い。
おソノさん ビクビク。

4 23

ドミトレスクが人型B.O.Wで最大との事なので
わかりやすいようにマクロスと大きさを比較してみました

2 2

楽しい!わかりやすい!を伝えるまんがをお届けしています!

月曜~金曜には毎朝記念日にちなんだ1コマ漫画を、毎週金曜日にはオリジナル漫画「のぎくちゃん」を投稿しています。ぜひチェックしてくださいね♪


0 6

わかりやすいディランのアルバムを代表する1枚。

1 4

ジャイアントペンギン ちゃん🎧

すごいわかりやすいミスだけど、
たくさんこれ以降に他の絵描いてるし、
もうこれはとりあえずネットの海に投げておきますね。

1 13

初めましての人にあざ乱の名前の由来がわかりやすいヘッダーを作りました

0 19

気を許す=心を開く=装備を外す みたいな文脈で
山田には「気を許すにつれ薄着になっていく」暗喩があると思っている(ゴミ渡し(落とし)と似た表現方法)
わかりやすい例とわかりにくい例

クリアファイル、「中に何か挟むと市川が消える仕様」から見てもおそらく山田個人の感覚を反映したものかと https://t.co/W70i6PqHNz

2 5

顔は完成してるこれからの新規3人です わかりやすい性癖集みたいになってます

2 6

わかりやすい例だとろくろ首の美少女擬人化
作品によっては長い首を見せつつも頭が本来あるべき位置に戻す構図で違和感なく見せる工夫がされていたり、ろくろ首という人外要素を隠さずストレートに見せてくれるタイプもいる

こういうしっかりと首を長く描いてくれるタイプはありがたい

2 10

だいたいこんな感じのがたくさんいるモノクロな鏡の世界です。性格や趣味の一部が変わる子も入れば、見た目含め全部ガラッと変わる子もいる。大綱とかわかりやすいかもしれん(白い子は白綱といいます)

0 1

メモアプリのスクショで失礼します!
一部CS混じってますがここら辺だとジャンル色々でわかりやすいかなと…!難しかったら適当にメディア欄覗いて見て欲しいです🙇

0 1

これの3枚目わかりやすいと思う

0 3

5/23(日)
のオススメはこちら!
どれも当日券で遊べる〜!

人気アニメ・ゲームとコラボした🤝


何をするのかわかりやすい!楽しい!🤣


最新技術と謎解きの融合🎮


https://t.co/cMxAgCmO94

0 1


作業の息抜きしたいのでやりたい……🥰🙏🏻
こんな感じの落書きで良ければですが……!
相互様と、リプしていただければどの子を描けばいいのかがわかりやすいですのでリプしてくれた方優先です
あとめちゃくちゃ遅筆なのでご了承を……

4 12

旧キットパッケージで見るとわかりやすいんだが、形式番号も同じなので、とっさの区別がかなり難しい。
ぶっちゃけ資料によっては混在しているw

4 10