//=time() ?>
絵まとめた!
3月まではスマホに指で描いてたのだけど、その時の方が丁寧な感じする……
7月くらいからタッチペンに慣れた感じがある 来年もいっぱい描けるといいな
# 2022年を振り返る
独自の方言よりイントネーションが違うことが多い北海道弁
例「コーヒー」は「ウォーリー」の発音
このままではスッキリ年を越せそうにありません🥹
Q.この作品の発音の正解は?
①「タックル」+「ランボー」の発音
②「ヴォッテガ・ヴェネタ」の発音
③「バッテラ」+「陰謀」の発音
誰か助けて…😇
私のイラストへのアドバイスお願いしますm(_ _)m
半年前まではアニメ塗りしていましたが現在は厚塗りをしております。ビシバシ指摘していただけると助かります。
下手くそ!とか言っても構いません!!
あとおすすめの厚塗り絵師様いたら教えてください!
#イラストアドバイス
師賭部さんとシェリーナさん
延永杯2022一次創作部門ベストコンビ賞授与……
カップリングとまではいかないですが、お互いになにか特別視してる感じが好きです……☺️
#BarZorroNegro
@Jagony_430 @for_okome
#今年作ったプラモ晒そうぜ
#いいねの数だけ自キャラを振り返る2022
最後の製作終わったので今年もやります振り返りという名の自キャラ紹介
ちなみに今年は52人までは耐えられるゾ( ゚□゚)
みんなおはよ
冬コミという戦場に向かった人いるのかな
大変だけどイベントのわくわく感いいよね
私は追加の機材が届くまでは体を休めつつ
アニメを見たり麻雀したりゆっくりするよ
みんなも無理せず楽しく過ごそうね🌸
#おはようVtuber
#この冬伸びるVtuber
#自創作キャラデザグッドデザイン賞2022
①新キャラできたことにより髪型変えられた諒くんとDodoくん
②BLキャラとして確立された新キャラ櫻大(おうた)と煌人(きらん)
③天使ヨナ(jonah)
④来年ドール化予定の朱華(シュカ)
BLはここ数年でハマった…それまでは未知の世界…左右よくわかんない😇
で、今回の新刊の方ですが表紙には大きく萃香ちゃんが描かれてますが前後編に分けてしまった都合上、萃香の出番が後編になってしまい前編ではほとんど出番がありません、申し訳ありませんがご注意の程よろしくお願い致します。
後編まではふてくされてる萃香でも眺めつつお待ち下さい…。 https://t.co/qDSbjpbqNT
@kawaii_reachan !!Σ(゚д゚
アドバイスありがとうございます!
今までは睫毛を伸ばしてと依頼してましたが、エクステが存在しましたね。
素の睫毛指定でイラストまでは行けましたので、エクステで増やしたり呪文圧縮したりしてみます。(*`・ω・)ゞ
今年を振り返る⑧
上半期は弾丸の様に過ごしてきましたが、ここらで自分の将来の為に新しい勉強をする事に。
今まではアナログ一本だった作業環境をデジタルに少しづつ移行していく。
Adobe製品やクリスタ、blenderなどを中心に勉強。
長いインプットの時期を迎える…☃️
新しいフォロワーさんがたくさんいるので、2022年のがおじの様子をぺたぺたっとご紹介します
6月までは虎描いて教室描いてにんじん描いてさよぽに描いてました
4月にスマホ替えてお絵かき環境変わったのも楽しかったです!
@nou_gongensou もう青海会場無いスよ。東京オリンピックで東西使えなかった時のだから。月イチに近い頻度で近くまではお邪魔してるのでカスってはいますが。😁😁👍👍♨️♨️
#おはようVTuber
おはぎうすー
今年も残すところあと2日!あと少し!
昼から少し予定があるから、それまでは家でゆっくりしとこうかな?
今日も一日、はりきっていこー!