画質 高画質

和風な創作というか、歴史創作になっちゃうんだけど、僕のやってる和(と言えるよう)な創作です。

1 5



戦闘・負傷シーン大好きな人間です。創作について楽しく語り合えれば良いなと思ってますので、ファボRT中心に気になった方お迎えします〜!

10 30

ちょっと創作に戻ります

0 13

【5/15電子単行本版 配信スタート!】 まるはな郁哉先生『ケダモノは指先から欲情する~創作には激しめHが万能です』第5巻が配信スタート! 詳しくはコチラ★ https://t.co/eFIvCG5MNO

0 0

構想中のマギレコ二次創作に登場する2人目の魔法少女をデザインしました!
この前の美郷庵奈ちゃんの友達です。
カッチリとした服装の庵奈と対比させるため、ボディラインの浮き出る軽装にしました!二木市出身です…

0 2

はじめまして。Hiiです。🎨

今まで幾つかの名義で様々な活動をしてきましたが、今後音楽活動を中心に、創作に関する活動は全てこのアカウントを中心に発信していく予定です。
以前から知ってくださってる方もそうでない方も、改めて宜しくお願いいたします。

0 1

ダブルヴォルク。
左の娘は創作に出てくる方で名前が同じなだけで私ではないです

3 4

いやマジ激クソ捏造でso sorryだけど創作に使い回したいぐらいには好きですグスングスン……

0 6

そういや和風創作のほうに、新しくキャラ創る予定ではいるんだけど、和風でどの創作にも属してない子……蜜筐いるんだよね。うちよそ組んではいるけど

1 12

これはどの創作にも当てはまることだと思う…
伝える内容ひとつで、捉えかたは変わる…
受け取ってもらおうと思う前に、その伝えかたでいいか、再考するのも手だな…
千差万別だ… https://t.co/sVgTGLIAjp

3 8

モチベーションの原動力ってこういう事らしいのだけど、二次創作におけるモチベーションって多分、自己実現欲求=こういう作品を書きたい作りたい。報酬=評価や感想。なのだろうけど、本能的欲求ってなんだろう?萌え?萌えって本能?

0 3

これは毒殺された代理なんだけどキャラデザめちゃくちゃ気に入ってるので創作に取り入れたい

0 2


創作に居た魔術師のリメイク
アンフィス

0 4

*ありがとう*
小説とブログと創作用HPのリツイートをしてくださった皆様、見にきてくださった皆様、ありがとうございました(^-^) とても嬉しいデス。
さて次はなにをしようかな、と創作について心をたゆたわせる。気持ちいいですね。
サッポロは雨だっり晴れだったり、忙しい天気でした★

0 1

そういえば自分の創作についてなんにも書いてなかったので、概要と主要キャラクターだけざっくり描いてみた。
イメージ的にはメキシコの小都市やかつての九龍城のような、よそから見たら治安は悪そうだけどその中でそれなりに暮らしてる人々の日常風景を眺めるような創作です。

6 33

スローペースで進行中企画【5wordsキャラクターデザイン】にて最近描かせていただいたものです。もう少しだけ依頼を完了したところで、ArtLaboイラスト担当は個人の創作に集中するためしばらく企画はお休みさせていただく予定です🙇

3 4

普段、あまり自創作について語らないので、ガーっと語れてスッキリしました🤗

あれ、主人公どこ行った?

↓1話目終了時点での相関図
本当はダイジェストで全話描こうと思ってたんですよ…

0 13

って事で、ちょっと創作について語っちゃいます
最近全く描いてないし、メイン創作から外しちゃったけど、かなり古参の作品がこちらです

タイトル「無題」
大元は自分が小学生のころ考えた作品で、個人HP持ってたころ小説で公開していました
1枚目:主人公の義兄

→つづく

1 26

とりあえずそれまで昔サイトで頂いた小説を読み直すヽ(∩o∩)ノ←自分の絵はなくなっても頂き物はある(≧∀≦)←
頂いた創作に勝手につけちゃったイラストはあるわ。
まーやのお話の優しくて察しのいいオリヴィエ様に男前だなあ〜て思ったよ。懐かしいなあ(//▽//) ←

0 2


DAY16:a film that is personal to you

思い入れのある映画。二次創作というものに初めて触れ、二次創作に触れることが日常になり、二次創作に自ら手を染め、という意味での思い入れ

ホビット 決戦のゆくえ
ミッション・インポッシブル ローグ・ネイション
メイズ・ランナー

0 2