//=time() ?>
初音ミクシリーズ最後は、なぜか謎キャラとデュエットしているやつを。
なぜかウェディングコスチュームだと2キャラ生成されやすい。
#初音ミク #stablediffusion #anythingv3
あともう2回分くらいの枚数はありそうかな…
そろそろ違うpromptのやつも載せよう。
毎回同じでスミマセヌ。
#初音ミク #stablediffusion #anythingv3
ウェディングドレス初音ミク、出力したけど放置だったものがいくつもあったので、その中から良さげなものを。
CFG低いと雰囲気は良いけど、手足のディティールが甘くなるよね。
negative prompt設定していても、こちらもCFGが弱いと守られにくくなる。
#初音ミク #stablediffusion #anythingv3
ちなみに、CFGの値がどれくらい重要かというと、同じPrompt、同じ設定でもこれくらい結果が変わってきます。
※seedはランダム
1枚目はCFG=15、2枚目はCFG=3(AIの自由裁量の幅が広い)の指定。
#初音ミク #stablediffusion #anythingv3
約四半世紀前(!)に絵を描いていた経験からすると(説得力弱すぎ)、これを塗れ、といわれても作業時間がどれだけかかるか想像も付かん…
そして、同じPromptの絵の投稿ばかりで申し訳ない…だって、綺麗なんだもんー
#初音ミク #stablediffusion #anythingv3
話題のanythingv3 Trojan検知なしの方で生成。
一つ前と呪文同じで全然違う。
しばらく使ってみるかな。タダだし。
#anythingv3 #AIart #AIArtwork #AIお絵描き #AIイラスト
CFG2でもすごいのは、真っ先に初音ミクの顔を描画し始める点。
それだけ強烈に学習しているんだろうなぁ、と予想。
CFG=3くらいにすると、ぐぐっとコスチュームの描画力が上がる。
#初音ミク #stablediffusion #anythingv3
CFGを低くして、どこまでちゃんと初音ミクが生成されるか実験。
※CFGってのは、指定したPromptを遵守する値で、高くするとその通りの絵が出るけど、バリエーションも減る
CFG=2で出てきた、それなりに見栄えのするのを何点か。
すでに、歌わなくなってますw
#初音ミク #stablediffusion #anythingv3
明日は時間が取れそうなので、いろいろなプロンプトの検証をしてみる予定です。試したいことがたくさんだー!
#StableDiffusion #NovelAI #Midjourney #エンジニア #AIArtCommunity #anythingv3
例のアレを使って「ゆるキャン△」の恵那を練成するが…やっぱ似てるけど似てない人にしかならん。
しかしこのモデル、プロンプトで命令していないのに徹底的にパンツを見せようとしてくるな。
あとNovelAIと同様に横長だと事故率高いわね。
調教の仕方が悪いのかもしれんが。
#anythingv3 #AIイラスト
512,512,8.0,3558493552,0.101 #AI #PureNegativePrompt #AnythingV3 https://t.co/avF61Zbr9z
ウワサのmodel試してみました。うーーん。自分がコツ掴んでないせいで、なかなか難しい。゚(゚´ω`゚)゚。
ただクオリティは高い気がする。
#stablediffusion #anythingv3