画質 高画質

結構大変だったので自己満で完成までの過程も載せる
私は一コマを描いただけだけど、こんな作画コスト高いものを一秒とも使わないで動かすアニメは本当に出来上がるまで大変なんだろうなと思い知らされる

0 3

スイングで動かす操作の設定に時間がかかる
アニメーション用のメモ

5 14

自作格ゲー用キャラのニュートラル完成(李紅蓮)
14枚で色動かす部分多かったので死ぬほど疲れました

8 26

クトゥロン 死ぬほど久々に動かすからラフ起こすところから始めた

0 11

とりあえず素体の塗り分け完了。
パーツごとにレイヤー分割してるから、完成したらちょっと動かす実験をしようと思う

1 4

実験体δは青に微笑むにつれていく宗形春奈!!久しぶりに動かすからフセッター確認したらやっぱりこいつひでえ奴だな……

1 5

他本殿の独神さん(?)お借りしたらくがきです

お外で身体動かすつもりの藍月さんとお部屋でゲームしたいアマテラス、ならくがき
以前見た藍月さんの記憶を頼りにかいたのですまぬです
(藍アマであってたよね…?)

0 8

無意味に動かす(笑)

1 5

2〜3時間頑張って描くところから7秒動かすところまでできた・・・・パーツはもっと分けてるからもうちょっとできそうだけど口のパーツ色塗り忘れたからまた最初からかな・・・
大変だなーこれ

0 2

個人的にはただお絵描きするより、動かす方が好きなんですよね、という話。じゃあアニメーションが作れるかと言われれば…それは微妙だなぁ……おっと、これは80ページ目の塩屋さんだ…。

万能料理人★塩屋さんのイケない性癖 竿淵釣具店 https://t.co/mGodhRjGtS

0 7

ペダルと体重移動で動かすロボット。操縦者は手綱(という名のグリップ)をしっかりと握って行きたい方向に身体を傾けるだけ。照準は機関銃あわせ。さながら弓騎兵のように戦場を駆けます。

164 602

何してもいいとのことなので
よその子を動かす為の贄になっていただきました
※描かせていただいてありがとうございました! https://t.co/HCppENWbA4

4 11

skebアニメ作業配信 https://t.co/seYVvnphFD より
再開

これ動かす

4 52

とりあえず出来た。これから動かすかどうかは不明

3 12

矯正専門医は歯の叢生(ガタガタ)度合いから判断して、使用するワイヤーを選びます。毎月そうやって判断しながら安全に歯を移動していきます。その場で歯を動かす方向を判断して移動するから安全なのです。アライナー矯正は海外の誰かが設計した方向に歯が動くのを、ドクターは見ているだけです。危険

1 27

ヒガナ
動かす練習〜

15 66

次動かす子。

最近思いのほか可愛くかけてる気がする

5 65

イラストを動かす練習デシタ( ˘ω˘ )zzz

1 19

【楽園のカルネージ】HO神官科:ギン
どのぐらい楽しみにしていたかというと、立ち絵描けるかわからんとか言ってたのに、楽しみすぎて立ち絵を動かすぐらいには、楽しみにしてました。ギンに趣味を詰め過ぎました……ウッ、ピコピコ動く狐耳は、ロマンじゃろて……(狐限界勢の顔)

3 9