//=time() ?>
描き方と塗り方迷走中。
難しいよカラー…途中で挫折した…_:(´ཀ`」 ∠):
ごめんね…最初聞いた時、なんて攻撃力が高い魔法なんだ!って思ってしまったん…(聞き間違い)。
おっはよぉ( ˙꒳˙ᐢ )サンッ☀️
弟を職場に送って行った
朝から外冷たかったわぁ。。
霜も降りてたし
田んぼの水溜まりは凍ってたし、、
:( ;´꒳`;):ひゃっこいよー💦
家に
何故か弟の📱が、、、
どーやって連絡つけるんやぁ!!
迎えの時間!わからーんw
塗り方変えてみたけど
(。-ˇ.ˇ-。)ん~。
また描いてる風呂上がりのばくん。肌の塗り方練習中だけど、おばちゃん長いこと絵を描いてなかったからもはや今の流行りの塗り方とかしらんくてすげー古い感じ…。今の若い子の塗り方勉強せねば…。
年賀状仕上げるまでの工程です
構図ラフ(鉛筆)→線画(ここからiPad)→構図を調節しつつ試し塗り→年賀っぽくなかったので塗り方変えて背景入れました→年賀状ソフトで文字入れして完成✋
こんな感じで作ってます😙
イラストはベースの描き方はありますが、【自分がやりたい表現】に合わせて塗り方や線画をぐいぐい変えていくタイプの作家です(*'ω'*)
#新春私の作品広まれ祭り #茶色工房な日常
@Ryu_3512
りゅうちゃん!!
イラストの上達とても早い!! 塗り方が丁寧で色綺麗だと思います。困ったような表情が良い🥰
字が読めないかもしれないけど、まじですいません💦
いいねありがとうございます!!
刀ステ感謝祭に一期一振がいない現実から目を逸らすための勢いと、推しへの熱量だけで、ここ最近でまともに線を丁寧に描き、色も塗ろうとしてる。
色塗るの苦手だけど推しへの熱量で塗れそう。
眠いから塗り方清書は明日
#イラスト
#イラスト練習
#illustration