//=time() ?>
木香書房刊「鶏の研究」1月号と2月号。今年は1年を通じて、養鶏の歴史を辿るというテーマで表紙のイラストを描かせていただきます。
1月は、養鶏以前で天の岩戸神話に登場する常世長鳴鳥。
2月は、平安時代の鶏合わせ(闘鶏)。
戌年になりましたが、今年も鶏をどしどし描いていきます…!
明日21日は「第33回 新居浜凧あげ大会」が開催されます
場所はマリンパーク新居浜 多目的広場
見学飛び入り大歓迎! 参加条件は手作り凧
ほか詳細は新居浜市市政だより1月号(29ページ)を参照ください
毎年大会イラストを提供しています
戌年は戈(鉾=ホコ)の年なので祓いの逆鉾を添えました
メンズ・ナザリック 2140年1月号の靴特集ページ!!(嘘)雑誌っぽい割り付けにしてみましたw セバスにしようかなと思ったんですがセバスはきっと「ポケットチーフの嘘とホント~流行とクラシック~」コーナーに出てると思うので(苦笑)靴特集はデミさんでw
「ドキドキプリキュア!」の年賀(?)プレゼント企画です。なかよし作家さんによるイラストポストカードブックの中の1枚を描きました。キュアエースの”威厳”を表現した構図となっております✨2014年1月号の付録だったのですけど8月半ばにお渡ししました。付録用は特に締め切りが早いようです。
南瓜糖1月号が出来上がりました
鏡餅の上に南瓜が乗っていてかわいい表紙です
文芸学科の合研や図書館に置いてあるのでよかったら読んでみてください
実はレイアウトが今月から変わっています🙌
連載のお仕事。まとめて3か月分UPですー。ひかりのくに『こどもとしぜん1711~1801月号 連載「からだのひみつ」』 ▼ブログ:https://t.co/UdQbSpIZgW
G-Lish2018年1月号のvol3から新連載「夏より青く」始まりました!今冬なんですが夏のお話です!宜しくお願いします〜!試し読みも出来るので良かったらどうぞ→【https://t.co/CHmQYCeLC9】
【お知らせ】aQtto!改めG-Lish1月号掲載『恋せよ千年ニート』5話 単話配信始まってます✨
のっぴきならない状態になって果たして2人はちゃんと陸に戻れるのか、想いは通じ合うのか…!?という回です。よろしくお願いします😄
詳細→https://t.co/pleUHZZtYP
ゆうじょーしゅつえん?(つ・ω・c)
島原半島ユネスコ世界ジオパークのジーオくんといっしょにこまこま〜(つ>ω<c)
ジーオだより1月号:https://t.co/v0OxxwSUFU
レタスクラブ1月号から新連載の山崎ナオコーラさん@naocolayamazaki のエッセイ
「考えごとで家事を楽しむ」第一回目のイラスト。
.
家事で時間とられたくない!って闘ってたことを新しい気持ちにくるりと変換してくれるエッセイ・・!面白い・・毎日が楽しくなる!
|works|
JAわかやま広報誌『てまりっこ』イラスト
・
1月号は人参の梅の花に見守られながらかるた遊びを楽しむ家族です。
はんこは人参の先の方を使って5つ押すと小さなかわいい梅の花ができあがり。とても簡単なのでお試しください☺️
・
Blog >>https://t.co/O8i01ZvKyN
【葬儀社通達:EGOIST】12月23日発行済み「オタクマガジン 2018年1月号」(無料冊子)は表紙・巻頭特集がEGOISTだ。ベストアルバム発売大特集となっている。配布場所はアニメイト各店(沖縄を除く)を始めとしたサブカル系ショップ。九州でメイン配布されているから見つけたら確実に入手しろ
発売中のメディカ出版の雑誌『ブレインナーシング』1月号の特集イラストを描かせていただきました。30ページ分描いてます。「ミクロな視点でマクロな脳を旅する めくるめく 脳神経と脳血管の世界」
詳細はこちら
↓
https://t.co/zJLAL9AKL6
★月刊マガジンYOLIMANIADEVIL2018年1月号 8日本日いっぱいまで通常500円のところ早期購入特典価格で300円でご購入いただけます♥どうぞよろしくです!https://t.co/OLhsMHdiSG
【告知/TL】[1/5配信開始:極上ハニラブ1月号]表紙イラスト描かせて頂きました^^どうぞよろしくお願いします!トリミング前の全体図はこんな感じです。BookLiveさん、コミックシーモアさん、その他の書店さんも配信スタートしているようです(*´ω`*)
https://t.co/nyHwjel3fx
https://t.co/KkkE3qjVlF