いつもの私だとこれくらいくすんだ色を選んじゃう
どっちがいいのかな~よくわからんな~~

62 205

アイコン新しくしたぁ。
紫色の髪とくすんだ黄色の目。この色で描くのは、アナログで描いてた時から変わらず~。自分の中で『俺といえば』みたいなもの。

ラフ画からこうなる(描いてる間は全然気にしてなかったけど、わりと露出高めでやばたん……)

0 6

くすんだ色のふーど

0 0

「ななめっ!」

くすんだ薄色好き
私が薄汚れてるからじゃないョ🐥

…観葉植物ほしいな~
うちに置くと4日でカビだらけ2週でシぬ…

1 21

そして眠い頭でペタペタしてたからCMYKのことを考慮するのも忘れていて、多分こんな感じの少しくすんだ赤になる。
いやでも頑張ったと思うよ……うん……。

0 2

ねずこさん!お誕生日おめでとうございます🎉🎉
くすんだような色使いと見てて心地よい線が大好きです!
健やかに素敵な一年をお過ごしください☺️

4 94

(色塗り)
グリザイユ画法でグレーの印影
その上からオーバーレイで色塗り
更にその上にくすんだピンクで影つけ
スクリーンとハイライトで光と雛奈ちゃんの輪っかを作る

1 4

グラデーションマップをはずすとこんな感じ。
青みが強いかな、と思って、クリスタでダウンロードしたグラデーションマップ「くすんだ陰影《赤》」を不透明度30くらいでかけています。

0 21

くすんだ色のシャツかわい~な

2 16

だって~
無くすんだったら、みんながそゆの無い世界で生きた方が早いや~ん🎊

0 2

おっはよー!8時だ!

今日も寒いから暖かくすんだよ!

私は今から寝ちゃう

0 8

【素材対比の基本】

まず、トップス以上の光の反射は揃えます。

逆にすると、顔がくすんだりテカったり見える対比が起き、老けて見える事にもつながります。

揃えた上で、ボトムスや小物に、逆の対比を入れて着映えるようにスタイリングしていきます🌼

  

3 40

補色からちょっとずらしたような組み合わせが好きなんよ…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
あと浅葱色がいちばん好きだし、柔らかなくすんだピンクも好き。このどちらかが入ってるとなんだかすごく安心する。

0 5

【芽依3Dモデル制作紹介⑬-2】
後ろ姿の色変更、befoer→afterです🙂
髪色のトーンを明るくし、彩度も上げて、ハイライトの描きこみを増やしました。
つややかさがアップしました✨
服やリボンも影に青みを追加してくすんだ印象を回避してます。

4 21

別垢の意味を完全に無くすんだけどこういう

4 11

半年前くらいに残ってた線画を久々に掘り返した。前はお兄さん側でカフェ書いたけど今回はユンくんと四龍。
もう少しちゃんと塗ろうかなーとも思ったけどくすんだのもかわいかったからちょっと雑笑

0 1

ラキオくん下塗り
・色を淡く淡くと思って塗ってたらだいぶくすんだ色になった

0 0


男女両方…できるだけ色んなタイプのキャラ作ろうって意識してるけど男はくすんだ金髪にしがち(色が塗りやすい)

3 12



ガールのショート&ロングちゃん、くすんだ色が大好きです!最近はよくデジタルで描いています🙌🏻ウデマエはやり込んでもC、B帯をうろちょろしてます(ゲーム下手)気になった人ふぁぼ、RTでお迎えします!良ければ繋がってください!

8 25

左がパソコン(プリンター)でスキャンしたもので、右がスマホのカメラで撮影したもの。どちらも原画を見ながら色調補正したけど、オペラレッド(鮮やかなピンク)の画面上での発色に納得がいってない🤬
実際は眩しくて鮮やかな色なのに紫になったりくすんだりしてしまう🥲どうしたらいいのか8年悩んでる🙁

1 21