//=time() ?>
Twitterには凄い人が本当に多くて、自分がいかに力がないかを思い知らされる。けど、この人達みたいに自分も活躍したいと思うし、これだけ成功してる人がいるなら自分もできるかも…そう思えるようになってきた。同じ状況でも捉え方でモチベーションは大きく変わる。Twitterには人生哲学が詰まってる。
軽く調べたらフィオが人権キャラなのね
全然知らない中でのスタートだし、これもご縁
リセマラはせずにスタートしましょう
ひとまず初期配布ガチャで来てくれたメンバーはこの人達
これからよろしく
夜な夜なお絵描き⑬
そ言えばコレもあった…悠くんは髪色も髪型も目まぐるしく変わる😏
白黒の世界に疲れたので(歳やろ…)ぶっ込んでみたりして。
インタビュー読んで「やっぱこの人達好き✨」とか思うわけですよ。考え抜かれた楽曲どれも好き。
#アイドラ
てかああこの人達29歳なんだ…って観てたらめちゃくちゃやばかった
だってあれもこれも29歳なんだよ…ああああ同い年あかん好きより一層好き
#銀魂ザファイナル
ガチで…編集上手いなぁ………
前に見たときに、ついつい
「ファハァ…wえ?ww……フゥハw…ハハハw…ガチかwすげぇw」
って言っちゃったよ
@juPXMHsSNacZ0ai
@sorach_yukkuri
↑この人達には
@Obsidian_Cordie この人達なんかもぶっつけ本番で初見相手の対MS歩兵戦術で大成功してましたし、たまーに突然変異体混じりますよね。宇宙世紀の人。