設定画とかはないですね、一枚画でサジさんにイメージ絵を描いてもらってから、色々お願いして他の方に描いていただいてる感じです

0 0

黒潮:深海覚醒(日本名ブラサジ)のwikiに辿り着いてキャラ眺めてたんですが
アークロイヤルめっちゃ良いですね

1 1

おそらく、世界でまだ誰も描いていないチュウニズムのサジくんのファンアートを描いたよ
(1枚も見つからないのはなぜ)

3 13

セシルさんは初めて作った創作の主人公であり、サジが自分を庇って死んだ事によって物語が始まる。
家族の復讐からやがて大切な人の復讐へ進む彼女はやがて全てを否定し、道化師との出会いの運命を果たす事で物語の選択を得て生きる物語を見つけ出す話になった。

0 1



写楽くんのつもりで描いてみました。(アッサジ風)
先に和登さんのつもりで描いた絵と並べてみました。

5 42

ショタ🦁
水彩とサジペンで描いた〜!

0 1

自分が描いたオーガ絵で一番気に入ってるの寄稿絵のこれ
(サジさんその節はありがとう)

11 37

サジのマグアニ??

0 2

ラブサジキューピットちゃんに嫌な顔されながらおぱんつ見せて貰いたい・・・

11 61

きららadvent calendar 2020、13日目、イラスト描きました!
pixivのページでコメントも書いてるので良ければどうぞです。
https://t.co/kxfsMyHYyr





5 8

Gペンと水彩使ってメノウ描いたけどやっぱサジペンの方が良いな

0 1

ハマサジ撮るときはこうでした。

8 37

顔の練習絵です、サジ加減に毎回悩みます。😅

27 97

寛容と不寛容は
サジ加減が難しいです

犯罪の象徴だったニューヨーク地下鉄は
ゼロトレランス(不寛容)を旗印に
徹底的に取締り結果を出しました。

ただ不寛容ベースの社会は
秩序違反は見逃さないという狂信性や機械的な考えに結び付きやすく

閉塞感に繋がるようです。

今の日本はコレに近いかな

0 5

サジローを作ったメーカーで水鏡を作るとこうなるねんな。せめてネクタイの色変えれば良かったな。
FGOのアルトリア顔みたいな物だと思ってください。製作者の好みの顔なんだよおおお。

0 4

バブさん編成も更新、エタラヴをリユニ3本目かグリム槍2本目に出来ればサジ弓の枠をスカイエースに変えられる
グリム槍以外は素体がある、頑張ってこう

0 0

スキャナで取り込んでみた (=゚ω゚)ノ
PM PAD、ケント紙、画学紙、特選上質紙、の順
特に何の設定もせずに取り込んだだけなんだけど、どれもいい感じです
特に、画学紙と特選上質紙は、コピックにはやはり最適かな?
画学紙は、サジペンでは滲んだけど、コピックマルチライナーだとあまり滲まない

5 24

大事件発表

独特のダークファンタジーで
SF世界を描く作家で
あの「ハカセシリーズ
(ハカセ・ムシオ・顔兵)」を創み出し
のCD&PVのアートワークをも手掛けた
「#サジヒロミ」氏のゲスト参戦決定

アレから20年…
現在のハカセと顔兵の姿が観れるかもです…

11 16