今日は なんだって
買ったことないけどな!

4 14


禁酒前はこの日にボジョレーヌーヴォー買ってましたね。
普段千円以下のワインしか買わないのに奮発してね。
感覚的には【初鰹】ですよ、初鰹。初物だから…って言われりゃそこで思考が止まるんですよ私。#禁酒

3 12

11月の第3木曜は 。🍾✨

はフランスのボジョレー地方で作られる、その年の新酒の赤ワイン。

早出し競争による品質低下を防ぐため、世界中で一斉にこの日に解禁されます。

今夜はSNS上にワインとお料理の写真が並ぶことでしょう。🍷🥩
楽しみですね🎵

5 50


お題「ボージョレ・ヌーヴォー」
11/18 22:00~23:05
CM的な・・・

36 138

あと二日で
年に一度の が楽しみだよ

0 2

【まもなく開催】
アール・ヌーヴォー、アール・デコの個性きらめくカップ&ソーサーたちを紹介「デミタスカップの愉しみ」展。美術館「えき」KYOTOで11/28~
https://t.co/h3gJUCU4fz

33 84

エマ・フローレンス・ハリソン (1877-1955)
アール・ヌーヴォー、ラファエル前派様式のイラストレーター。繊細で優しい色彩で物語の挿絵を描いています。

105 651

月の女神

アール・ヌーヴォーっぽく描きたかったけど、なかなか難しい。。

1 8

タロットカードヒース
マクベスでヒースが演じた隠者をモチーフにしました。
本当はアール・ヌーヴォーっぽくしたかったけど初心者にはこれが限界😭
タロットカードの意味は知りません。

0 13

リトルマーメイドカフェ向かいのヴィノスやまざきでは、ワインバーを再開しました!
31日(土)まではリラックマ達と一緒にのんびりお酒が飲めますよ🍷
お気軽にお声かけください♪ボジョレーヌーヴォーの予約も承ってます
    

1 3

アルフォンス・ミュシャ《百合の聖母》(1905年)
アール・ヌーヴォーのポスター作家として知られるミュシャだが、世紀末風の幻想的な作品も描いている。受胎告知を受ける聖母マリアはスラヴの少女の姿となっている。

316 1763

これは昔描いたステンドグラス風のイラスト(PFFK、絵師カビより)
今は亡きルイス・C・ティファニー美術館で見たアール・ヌーヴォー様式のステンドグラスの画風に影響を受けています

0 14

アール・ヌーヴォー風の表紙に惹かれて読みだしたら面白かった!歴史に名を残す人が死ぬ間際に訪れるレストランのお話。

0 1

ダブルサラ。ヌーヴォーの季節ですね!

0 5

刺繍の図案で出てくるのがアール・ヌーヴォーこの法則性っぽい形が組み合わさってるとかっこよく見える
こんな感じで図柄作ってみたい。

0 2

このトンボの化身のようなヌーヴォーニキもすてき
色違いも楽しみ
プレイ出来ますように🙏💦

1 18

◆ㇽネ・ラリック / René Lalique 1860–1945

ルネ・ラリックは、19 世紀末のアール・ヌーヴォー期から20 世紀初頭のアール・デコ期にかけて幅広く活躍した創作家です。ジュエリーの分野で大きな成功を収めた後、香水瓶の注文をきっかけにガラス製品の量産を始め、時代の変容をいち早く→

2 4