おはようございます。
2月も最終日の28日。今日はビスケットの日だそうです。せっかくなので予定のない本日、お酒に合うビスケットを探す旅に出たいと思います。もしくはビスケットに合うお酒を!

150 210

2月28日は【 ビスケットの日 】
1855年、水戸藩の柴田方庵が製法を日本で始めて記した「パン・ビスコイト製法書」を同藩に送った。欧州では保存食としてパンを乾燥させてもう一度焼く、これがビスケットの始まりと伝わる。

99 63

知ってました?今日2月28日は、ビスケットの日。

私、「部きっ長さ~ん」もビスケットをつくりました。

おいしくできたのですが、 ちょっと小麦粉まみれになってしまいました。

ゴホゴホ。

0 1

【かまタマくん】109話「ふしぎなポケット」※今日はビスケットの日 http://t.co/TD6IMGQmyV

11 5

2月28日はビスケットの日ということで。「ビスケット」の語源はラテン語の「2度焼かれたもの」だとか。ビスケットが増えるポケットの歌で、「増える」が割れる事による破片数の増加と質量的な増加のいずれを指しているのか知らないことに気付いた。

0 1