//=time() ?>
この絵の工程
①この絵はアタリなしで描き出したwのでこれで下書き兼ペン入れ
②下地に色引いて色塗るスタイルでやった。この場合は基本黄色が多いけど他の色でもやることはある。このスタイルだと黄色などのベース色が他の色と混じるのが予想外になって面白いのだ(続)
ヒャーッ!!生まれて初めて1000以上いいねいただいている!恐縮です…!🙇♀️
でも嬉しい!!🙌🙌🙌ありがとうございます!
魔法使ったポーズをアースケープでやると新芽ポーズになりますよッ!🌱🌱🌱
お礼と言っては何ですが、こちらはベース色塗ってマスクかけたら何故か頭がハゲてたカカポの図です https://t.co/TinnlNpOXE
これらはアタリが兼下描きなのでレイヤー1枚で済んでます。線画で1枚。ベース色で1枚。線の色変更や背景、効果、文字入れでレイヤーが増えて最終的に9、10枚で完成です。画像三枚目の絵は髪の毛に奥行を出すためのカゲ入れてますね。画像二枚目は逆光ぽいライティングに見えるよう効果を入れました。
#リプきたキャラを一週間描き続けて画力向上するか試す
4日目!
じゅしくんが昨日と同じ絵塗っただけ&乱数ちゃんが線画とベース色塗りしただけなのは許して下さい……🙏
眠気MAXなのでアナログ絵が雑です……とりあえず描くのが大事………
リプ欄にちびらむちゃんもおいときます🍭
@marupiyopiyo 自分の場合は図のようにレイヤーを上から順に
①線画(通常か乗算)
②明部(加算発光)
③影(乗算)
④ベース色(通常)
影色はピンクベージュ、ピンク藤色など
明色は白飛びし過ぎないよう濃度や色調補正で色味を探ったり
やはりレイヤー分けは便利です☺️
試行錯誤楽しいですね~🤗
机の横にいる猫、ネコと同一猫物か
机の猫はベース黒、ネコはロシアンブルーみたいなベース色
机の猫は眉間まで白い毛の、いわゆるハチワレに近い柄だが、ネコは口元だけ白い毛
机の猫は白い毛が襟飾りの所で終わっているが、ネコは胸毛まで白い
机の猫は目が黄色、ネコは目が緑色