本当は朝のうちに投稿したかった〜🤣
今日はB!ということで、B系ボストンテリア(なんじゃそりゃ)




0 5

バラ1イラスト展示会その4
GPF2015バルセロナ、全日本選手権2015真駒内、
世界選手権2015ボストン

56 444

トイレットペーパーとティッシュ。
店にほんまにないで( ꒪Д꒪)
消えた。

こじろう先輩応用編2発売中〜

[ボストンテリアこじろう先輩 応用編2]
https://t.co/Vbm51FDL12


0 13

イラスト#8
唐突ですが、少女の肩に乗っているのは「ボストンテリアのもんじろう」です。
   

6 70

その後カマラが地球に戻ってからは、彼女の新たな戦力として活躍。常時はボストンバック型になるなど、便利な機能も。
しかし、次第に制御できない部分的があることも判明し、彼女の手には余るものになっていく。これを心配したトニー・スタークが、解析を進めてもいたが…

0 5

いとさん卓「Our Bloody Valentine」メレーヌ・ラノワで行ってきます!ボストン在住のフランス系カナダ人!ナゾスちゃんと一緒に、いざ尋常にボストンハイスクールのバレンタイン!

0 7

ボストン美術館レポート第5話は、岡倉天心という魔法使い。本名、岡倉覚三は商店の角の蔵で生まれたので「角蔵」と名付けられた。そして、名前の通り「角のある」立派な青年に育った…https://t.co/SDVxDzjyhE

13 84

エポック社 アイウェアコレクション(カジュアル)
ガチャ結果
※個数はダブった数です

①ツーポイント×1
②ハーフスリム×1
③オーバル×2
④スクエアリム(セル)×2
⑤レキシントン×2
⑥スクエア(サングラス)×2
⑧ボストン(サングラス)×3

🤔

0 12

貧乏の救世主「ボストンじじい」とは?(4)

※この漫画「外れたみんなの頭のネジ」は単行本第九巻まで発売中です。
※1~5巻はkindleで99円セール中!
https://t.co/okr9jZ0S0D

155 988

ウィンスロー・ホーマー『青いボート』1892年 ボストン美術館

24 168

ボストン・ダイナミクスあたりが、こんな感じの四足歩行するベビーカーを作ってくれないかな。エレベーターには健常者(に見える方)もたくさん乗り込んで、ベビーカーが乗れずに何度も見送ることが多いので、ベビーカーのまま安全にエスカレーターに乗れる手段がほしい。これなら階段も上れそうだし。

1 6

(”☆ ☆)そういえばVLSになる前のミサイル、こんな感じで下に入ってて、一度撃ったら再装填する感じですよね(画像はUSSボストンのテリアミサイル用発射機

37 83

おまけでまさかの最終日別コーナーの落書きも置いておきます。
ふちの細いボストン眼鏡似合う!

0 2

おらん・ぽー図書館だけどEAP練習。生誕地ボストンにある作家像のポーズより

19 68

かっこいいザリガニ……対抗できるのはボストン辺りかな?>>RT

0 4

歌麿「当時三美人」。画像最初、現在大浮世絵展展示中ギメ東洋美術館所蔵の第三版。右上に題名が入っているのが第二版、題名と名前が入っている千葉市美所蔵の普及版はサイズが少し小さいです。画像最後、題名、名前入り大判サイズのボストン美術館所蔵初摺り。

0 5

大浮世絵展へ。歌麿の素晴らしい展示。ただ「当時三美人」がボストン美術館所蔵の初摺を期待していましたが第三版だったのが少し残念。歌麿の作品に対するこだわりは凄く、第二版以降は高島おひさの瞳を㎜単位で削っているのです。表情の違いを観たかったのでした。

0 6

この壺絵のアルテミスとアポローン、マントの柄がおそろいだと気付いた!神々による双子コーデ…(しかしアポローンさまのファッションセンスとがりまくっているな…)
(ボストン美術館のサイトでこの部分のクローズアップも見られます https://t.co/GT06UTnOwF)
https://t.co/LLHtOpw42R

27 68

画集でしか見ていないボストンのイザベラガードナー美術館のレンブラントが盗まれる。そしてまだ見つからないぞ。

2 13