シーンちゃんの昇進2とモジュール解放してきた。かわいい🦥

2 5

ディピカかわいいよディピカ
モジュールでかなり使いやすくなったね

ストーリー出てないのに不穏度はかなり高いの好き

1 4

これは好きなモジュール

23 102

KAITOなんでもない日おめでとう〜!!!
前にラクガキしたモジュールまとめた

79 292

ホームページがうまく行かないのは
モジュール化を怠っていたからと反省して組み立て中。
まとめるのが苦手な脳みそで、作業しております。

しゅんな「ぼんじゅーる」

はーい、こんにちは。
違いますよしゅんなさん

0 12

イベント続きで放置してたモジュール開放とパッセンジャー昇進ヨシ!

0 2

おそろいのモジュール

3 24

「DEBUG INFO WARNING ERROR CRITICAL」ブログ書きました😁

これは、loggingモジュールのメッセージの優先度です👀
これを今覚えていたのですが、小学校の社会で覚えた「プレス溶接塗装組立検査」を思い出した😂

https://t.co/r1hJof9Dyk






14 103

☆4、コストアップを避けて昇進1で止めてるグム以外全員昇進2にしてるかと思ったらディピカが残ってた。
モジュール開放で一気にレベル40にしたけど、うーん…
その他最近の昇進2

0 1

カイルカDIVAモジュールイラスト10

オンザロック×フェアリーマカロン

ホールの歌姫とマスター、閉店後にのんびり


10 41

 3巡目
 (モジュール)ブレス・ユー

髪(特に細かい部分の線の描き方)をお題にしてました!
気にかける部分がなんとなく掴めたところで制作に移行しました💦

次のお題は、足まで含めたポーズ研究とか…?決まり次第取り組みます!

0 3

発売元:ボースティック
発売日:1986年11月

(ジョイスティックが全く使えなくなるJモジュールという装備型のハードウェアプロテクト有)

 

1 4

「私はモジュールや心臓部を破壊されない限りある程度耐えられます」
「わたしなら落下の軌道を活かして
岩を足場に宙返り位は出来る」

「ふつーの人間の話を してんの!!!!」

0 3

"ルナ=ウォーカー宇宙服について"
1作目はほぼゼロ知識で描いた宇宙服で細身でシンプルなマーキュリー計画風。2作目は1作目の宇宙服を発展させ、モジュールを大型化したジェミニ計画風。最新作は過去のデザインを踏襲しつつ、機器の小型化とカメラ装置をつけたアポロ計画風になっています。

45 105

DIVAのモジュールどれも好きなんですけどギルティがシンプルかつかっこよくてすき というらくがき

0 0

101人目の昇進2はドーベルマン
101匹わんちゃん的なw
コーデ買ってなくてごめんね教官…🥺
高台配置可能になるからモジュール付けてあげたいなぁ

0 14

拡張モジュール"EAWS"には低軌道迎撃用の電磁高射砲を転用した155mmレールガン、副砲として57mm電磁速射砲、VLMS(誘導弾垂直発射システム)を装備。

また、これら兵装群の射程を活かすためにセンサー付ディスク・レドームを備えている。

5 20

基本兵装としてはAMECS-015の標準兵装であるEGスマートガン、半固定自由電子レーザー機関砲、防盾システム(兵装懸架装置付シールド)をベース機と同じく装備

強化モジュールを分離してもこれらはそのまま運用可能となっている

4 20

カイルカDIVAモジュールイラスト9

時雨×華


4 30

スペースありがとうございました‼︎

楽しかったです‼︎

互いの推しモジュールを描くの楽しかったからまたやりたいな♪

0 2