//=time() ?>
今回描いたイラスト
Photoshopで開いてみたらこうなってしまいました
それもそのはず
Photoshopでのレイヤー上限は...100枚です
この絵のレイヤー数は220枚ほどである
そのためバグってしまいます https://t.co/7VBOaYWips
細かい…!
塗りつぶしベタ塗り段階で一旦休憩
レイヤー数…この時点で63。
ネックレスとか明暗重ねレイヤーとか増えるから80は普通に越えそう。
因みに1番楽で早くかけたのがシルヴァン!
これはなにげに何度かリク頂いてこの中では最近一番描いていたからかもしれないのと元から描きやすいお顔してらっしゃる…
レイヤー数枚でいけたのしゅごいw
普段色塗る時どれも大体こんな感じでゴリゴリ塗ってます。
レイヤー数も統合したり含めて最終的にはそんなに多くならないはず。レイヤー数増えるとPC重くなるからどれだけ減らせるかクリスタと勝負してる気分😊
昨日あげた加蓮の途中経過に少し解説をつけました~
他の人はどんなふうにかいているのかな~っていう参考になれば幸いです!
レイヤー数はラフや背景、加工も含めて約150枚でした
目の描き方はあんま変わってない……ラメペン?とエアブラシとフェードペンを加算発行とオーバーレイと乗算で駆使してぼかしフィルターも使ってる そして終わるのがレイヤー数
デジタルって便利やな〜
これは公爵家~2話の表紙なんだけどペン入れする時はパーツごとにレイヤーに色つけてて今自分が何描いてるかわかるようにしてます。ゲームの仕事してた時衣装や小物を追加したり細かい作画の修正入ったり…を繰り返してるうちにこのレイヤー数に落ち着いてここ5年くらいずっとこの方法。
アシュトン| Ꙭ)و゙ ㌧㌧㌧㌧
割と描きやすい鉛筆っぽい
ブラシを見つけたー!٩(๑^o^๑)۶
Procreate、やっぱり有料なだけあって
個人的に描きやすい!
レイヤー数がすぐに埋まるのが
あれだけど…スゥ…( ' ω :::………