//=time() ?>
うさぎやすぽん『キミの青春、私のキスはいらないの?』読了。完璧を目指す光太郎と無意味を愛する日野。対照的な二人のボーイミーツガールでありながら、オタコンや霧山たち友人キャラからも目が離せない。終盤では光太郎の叫びが直球で胸に飛び込んできた。なんて青くて熱いのか。忘れがたい一冊だ。
『クルセイド』読んでて驚いたのはウルトラマリーンの祖である総主長ロブート・グィリマン閣下が出てきたこと。1万年前の人物だったのでは…? って思ったらなんか最近復活して<帝国>の建て直しに奔走してるらしい。苦労人キャラなのかな…。
#wh40k
「恋愛リベンジ」終
女性に苦手意識を持つ主人公が仲間たちと触れ合い成長しながら恋愛をしていくお話。恋愛推進条例という設定がキャラの魅力を引き立てていたかと。ヒロインについては個性的で可愛らしい部分をたくさん見せてくれて大満足。あと、男女問わず友人キャラの活躍が素晴らしかったです。
俺様系キャラ見ると「ただ性格の悪い眼鏡」にしか見えないので、普通に穏やかな心優しい眼鏡の出る乙女ゲームやりたい…
できれば成人キャラで…なんかないかな
子々孫々までついでいって欲しい国宝級のゲス顔。
ゲンさんはゲス顔が本当に素晴らしいんだ…普段のほわほわした笑顔とか胡散臭い芸能人キャラの「ジーマーで?」「ドイヒーだよこの作業!!」とかとの落差。最高。感謝しかない。守りたいこのゲス顔
【鋼の錬金術師】
主人公エドと弟アルは錬金術の禁忌、人体錬成で亡き母親を生き返らせようとしますが失敗し、代償にエドワードは左足、アルフォンスは体全身を失ってしまいます。
主人公を導く魅力的な大人キャラから目が離せません!
#ハガレン
おすすめアニメ70選▶︎ https://t.co/lyhxHCci6L
その他好きなシーン
茜がノリノリ関西人キャラかと思いきや2年生メインになるとマジで光属性だし、パー練だと常識人全開ですこれる 声帯もぼくが好きなタイプの浅利遼太
あといくぞうは顔が可愛いと思って元々気に入ってたんやが面倒臭い女みたいな性格で草だった
#絵晒したらみんながブァァァってRTしてくれてブァァァってフォロワーがブァァァって増えブァァァるブァァァらブァァァしブァァァブァァァァァアアい
まさかの1人キャラ縛り🤣🤣メディア欄見たら色んなイラスト見れます✌️是非ともフォローや拡散よろしくね🙏✨あと!今日の新規絵も見て🥳🥳🥳
アシュリーIN宇宙
宇宙の欠片は果たして本当に宇宙産のアブノーマリティなのか それとも地球産まれ地球育ちなのに宇宙人キャラを名乗っているだけなのか…
日本大好き外人キャラ
インセインのpcのおじいちゃんなのですが、卓をしてたら思いの外好きだったのでpcとして動いてるのが見てみたい。日本が好きだけどなんか少しずれてて、男の子が生まれたら子供の頃は女の子の格好させなきゃいけないとか思ってるし孫に熊吉ってつけちゃう
でも家族大好き
最終巻、感動のラスト…✨
ずっと待ってて良かった😭😭
先生の画力(ほんと凄い!)と話の壮大さ緻密さ、一人一人キャラが際立ってて何度でも読める📖
ジョエルってほんと男前。地に足がついてて他人に優しく自分に厳しい。↓
#BARBARITIES
#鈴木ツタ 先生