//=time() ?>
@vx4IhGWOfvjQyL8 こんばんわ🌃はじめまして。
いちばん元気くん、懐かしい。
自分も他には、おにぎりコロコロ、ドンと一本!、晴れときどき風多、へたっぴKICK!!、なるかみ長屋、忍者いただき丸、モグモグ研究所etc…と懐かしい作品ばかりです。
実際、どろんこ7&なるかみ長屋は単行本化してます!
【大反響多謝!おかげさまで単行本化決定!】
『パリピ孔明』第5話「孔明、フェスに初参加する。」更新!
その巧みな策略によって月見英子のクラブステージを盛り上げた孔明。
次なる戦場はどこだ!?
https://t.co/ljwVgkCmRE
※単行本発売日は未定です。
最近フォローしてくれた方に再説明。おおかみ書房は「プロの作家が商業誌に掲載したけれど単行本化されなかった作品を自力で書籍化する」活動をしている出版ゲリラです。最新刊は一冊全て人間対河童の相撲短編集、西野マルタ『えんこうさん』https://t.co/1MUOFk3NJ9 です
https://t.co/PTeZ1FzbOA
●お仕事
1/24にオリジナルコミック『かみさま異聞 こい日和』の単行本をだして頂けることになりました!
https://t.co/lYOkMh7gQI
鯉を育てるほのぼのファンタジー。「音守こすみ」名義です。
念願の単行本化で本当に嬉しいです🙏😂
よろしくお願い致します🙏
●お仕事
1/24にオリジナルコミック『かみさま異聞 こい日和』の単行本をだして頂けることになりました…!
https://t.co/Io4XokQp7V
鯉を育てるほのぼのファンタジー。「音守こすみ」名義です。
後日また詳細をお知らせしますが、念願の単行本化で本当に嬉しいです🙏😂
よろしくお願い致します🙏
#おまだか色校
さいっっっこうです!!!
ず〜〜っと単行本化待ってました✨✨
瀬尾くんイケイケすぎてハ〜〜ッ尊い(合掌)
何回も読み直す...すき...🙏
アクタの単行本化はまだ先の話なのですが、「どんな話かは知らないけど本が出たら買おうかな」と思ってくれている方向けにイメージ絵を描きました。この絵の雰囲気はほぼ嘘なので、実際の刊行を今しばらくお待ち頂けると嬉しいです。
「蜘蛛ですが、なにか?」がアニメ化と聞いて!
流行りの転生ものだけど、主人公が蜘蛛でめっちゃ面白い!
「WEBヤングエース」で連載してる「蜘蛛ですが、なにか?蜘蛛子四姉妹の日常」もおすすめ。
単行本化はまだですか・・・?
1/15かくれイタリアンの単行本、第1巻が発売されます。
単行本化にあたり加筆修正しました!巻末のおまけ漫画も書き下ろしました!
手にとって頂けますと幸いです。
店舗購入特典の詳細はこちら!
https://t.co/w2EH5eqDt9
と思ったら電子版限定で最終まで単行本化されていた!事前情報無かったと思うんだけど……頼むから冲方サミットは告知をして……
https://t.co/UjwLHMhQHM
単行本化への応援をして頂ける方は、ぜひ広めてもらえると嬉しいです✨
🐶{詳しくは画像みてね
▼最新話
https://t.co/m71K0f9POH
#ハローワールド
#はろーらぶこめわーるど
#ジャンププラス
🎍あけましておめでとうございます🎍
昨年は素人状態で漫画連載をスタートし、イラスト業・講師業ともに何とか並行して新年を迎える事ができました🙇
今年「ボスとヤス」も単行本化できる予定です😭
今頂いてるお仕事を大切に、新たに挑戦の年にもしたい所存です💪
今年もどうぞよろしくお願いします🎉
今年は『鬼嫁と結婚してしまった結果』を単行本化することができました。本当に嬉しい1年であり、色々と反省しなければならない1年でもありました。これを糧にして来年はもっと面白いマンガを描けるよう精進しますのでどうぞよろしくお願いします!
良いお年を~!!
#2019年自分が選ぶ今年の4枚
【2019年振り返り】今年はなんといっても「うちの息子はたぶんゲイ」の単行本化。重版していただいたり、いろんなところで取り上げていただいたり。トークイベントなんてのもありましたね。。笑
どれもこれも応援してくださった読者のみなさまのおかげです。来年も精一杯描いていこうと思います!
”こっそり応援”という名目で描き始めたじゃんげまドット絵ですが、どっちかと言うと”願掛け”の気持ちの方が強い事に気付いたので今後はそっち名目でいきます。言動自体は全く今までと変わらない意味無し文章で御座います。
来年、単行本化無事に行きますように。