//=time() ?>
復刻墨彩画できたこさん(@kiitiiaiikiioii )に犬走椛を制作していただきました!
三度目の製作でどんどんクオリティが上がっていて、ぜひ原画で見てもらいたい作品になってます♪
本日午後9時頃にBOOTHに出品します。
きたこさん(@kiitiiaiikiioii)に復刻墨彩画で二ッ岩マミゾウ、矢田寺成美を制作していただきました!
どちらも墨彩画らしい緩急のある筆使いと見応えのある色の表現が魅力的で素敵です♪
2点とも準備でき次第BOOTHに出品予定です。
【羅入個展・蠢くアニマ】
2020年3月6日(金)、7日*(土)、8日*(日)、12日(木)、13日*(金)、14日*(土)*在廊予定日
13時〜19時(最終日17時迄)@東京京橋ギャラリー オル・テール
墨彩画、銅版画、蔵書票、立体を展示します。どうぞお運びくださいませ。
きたこさん(
@kiitiiaiikiioii
)に復刻墨彩画で八雲藍、河城にとりを制作していただきました!
藍様のはっきりとした女性らしいシルエットと尻尾の墨絵らしい淡い表現の対比が気に入っています♪にとりの表情も可愛らしく仕上げていただきました♪
2点とも準備出来次第BOOTHに出品予定です。
復刻墨彩画でレミリア・スカーレットと雲居一輪を制作しました!
レミリアも一輪も髪の毛が気に入ってた作品だったので再び描けて楽しかったです♪
昨日のワンドロで描いた咲夜さんの色紙と共に、2点とも午後9時頃にBOOTHに出品します。
復刻墨彩画でクラウンピースと光の三妖精を制作しました!
プラピは如何月のイラストにも使ってる絵を描き方を少し変えて制作してみました♪
三妖精は以前アクリルガッシュで制作したものを墨彩画で再び描いてみました♪
2点とも午後10時頃にBOOTHに出品します。
復刻墨彩画で封獣ぬえ、ルーミア、エタニティラルバを制作しました!
ぬえとルーミアはカバヂ制作で、墨の表現を試行錯誤しながら描いてみました♪
ラルバちゃんはきたこさん(@kiitiiaiikiioii)制作で、鮮やかな色合で春らしい作品に仕上がってます♪
3点とも準備出来次第BOOTHに出品予定です。
復刻墨彩画で豊聡耳神子、鈴仙・優曇華院・イナバ、茨木華扇、稀神サグメを制作しました!
神子様とうどんげはカバヂ制作で、華扇とサグメ様はきたこさん(@kiitiiaiikiioii)に制作していただきました♪
4点とも準備出来次第BOOTHに出品予定です。
皆様、令和二年明けましておめでとうございます🐭🎍
「霊峰富士・初日の出」’03頃(墨彩画)
昨年は誠にありがとうございました🙇感謝致しますm(_ _)m
本年も昨年同様、宜しくお願い申し上げます。
今年も皆様にとって最高な、素晴らしい年になりますよう心よりお祈りしております🙏
きたこさん(@kiitiiaiikiioii)に復刻墨彩画で伊吹萃香、姫海棠はたて、カバヂオリキャラの観測者のアガロンを制作していただきました!
(引越し中につき写真のみで失礼します;)
3点とも冬コミ4日目に持っていきます。
詳しくはブログに記載 https://t.co/ydkMWtuLGl
きたこさん(@kiitiiaiikiioii)に復刻墨彩画で鬼人正邪、犬走椛を制作していただきました!
どちらも顔彩らしい淡い表現の背景で、正邪と椛のメリハリのある塗りにも合っていて印象的な作品です♪
2点とも冬コミ4日目に持っていきます。
きたこさん(@kiitiiaiikiioii)に九十九八橋と復刻墨彩画で九十九弁々、射命丸文を制作していただきました!
八橋は弁々の復刻画に合わせて新たにカバヂが下書きを描き、それを使って制作していただきました!
新しい描き方を試せて面白かったですw
3点とも今日の午後9時頃BOOTHに出品予定です。