//=time() ?>
#火文明祭
ちなみに私の持ち企画、
#闇文明今日の一枚ばんがい
の多色担当、どぐらちゃんとジャオウガさんはどちらも火文明を含む多色ですので、火文明祭に載せるのもありかなーと。ついでにどぐらちゃんがまだどぐらちゃんじゃなかったころの姿も。
#闇文明今日の一枚R
時空の霊魔シュヴァル
天使で悪魔な多色の覚醒獣。各ターン開始時にコスト6以上の味方天使、味方悪魔が2体以上、場にいれば覚醒出来る。覚醒以外には能力を持たないので単体での運用は難しいが、種族がどちらも優秀な為、覚醒させる以外にも進化元などとしても活用出来るだろう。
こんにちは、マスターさん!
今回の宝石紹介はネソケイ酸塩鉱物【#アンダルサイト】光により輝く間にも色が移り変わる『高い多色性』が特徴☆色が激しく変化し踊ってるように見えるその姿を『アンダルサイト・ダンス』と呼びます♪スペインで出会えます!
https://t.co/0lsNHaMpkq
#DMMGAMES #宝石姫 https://t.co/r9RWi3equw
塗れた!
今回は柔らかい感じの絵だったので日頃しない多色使いな塗りに挑戦してみました☺️
お絵描き配信好きなのでまたしてほしい!
#アイちゃんぬりえ
#キズナアイ
#KizunaAI
#Kizuna_LIVE
#闇文明今日の一枚ばんがい
今日は特殊効果紹介コーナーだよー。第105回は文明ブレイカーだねー。ブレイカー系能力の1種で、マナゾーンにある文明の数だけシールドをブレイクする能力だよー。当然、単色じゃ1枚しかブレイク出来ないから、ブレイク数を増やす為にも多色デッキで使うべき能力だねー。
これはアゲートと言うもの、日本語ならメノウと言えばわかるわね。
よくこれを使っておしゃれにデコレーションして贈り物や結婚式なんかで使われたりするわ。
色は多色だしデコレーションが好きな人は一度自分なりに彩ってはいかがかしら。
#闇文明今日の一枚R
甲魔戦攻ギリメギス
多色で中型の地食車で乗虫な悪魔。能力がW・Bのみの準バニラだが、3つの文明を持つからか5コストながらパワーは9000と高めではある。自然文明のマナ加速と水文明の手札補充を必要とする、悪魔神を扱うデッキなどで進化元兼マナ基盤として使うのが良いだろう。
オンゲキのこのはの声は結晶化すると緑色の宝石に変わります。石言葉は「あなたは優しい人」。声が多色の宝石になる人と相性がいいです。
#声が宝石になったら #shindanmaker https://t.co/Y5VsXoZMjC
つまり、犬吠埼樹さんですね。
うちのピンク髪っ子。
マウさんは「ゴールド・ピンクゴールド」のイメージなのでピンクと黄色をベースにデザイン。
アルエットは衣装デザインに悩みまくった結果、私としてはだいぶ多色使いのデザインになったやつ。
ピンク髪はいいぞ。