//=time() ?>
元々は創作TFとして考えたロボ、狂科学者シャッタースクレイパー。(主人公機ストームレイの宿敵として考えていた)
鉛筆画が五年前。
ボールペンとコピックが三年前。
漫画として書いたのが半年前。
そしてコピックで描いた一ヶ月前。
#昔と今を比較して変化があればRTといいねがすっ飛んでくる
#昔と今を比較して変化があればRTといいねがすっ飛んでくる
左端の最初に描いたのが6/10。注連縄というか茅の輪は慣れないときつい。
初描きの頃は特にそんなに推してなかったけど思い入れと画力が比例してるようです。
#昔と今を比較して変化があればRTといいねがすっ飛んでくる
約10ヶ月前、絵を描き始めてデジタル移行始めた頃の私の絵2枚と現在2枚。メイキングも見てなくて右も左もわからなかったほうが多分上手かった(1日かけて色塗りしてたし…
#昔と今を比較して変化があればRTといいねがすっ飛んでくる
チルノと幽々子が今年の1月か2月くらいに描いたやつ。で、フランちゃんが今年の8月以降に描いたやつね。塗り方と言い全てが全然違う。
#昔と今を比較して変化があればRTといいねがすっ飛んでくる
1枚目が約一年前位?にアイビスで指でチマチマ描いてたやつかな??
2枚目以降は最近。比較しやすいように色付きのやつを…
こうやって比べてみると色塗り進歩してないし下手くそだな自分…!!!!