//=time() ?>
色を重ねる前の状態だと、なんか時代を感じる。
どこまでどう塗るかはいつも悩みます。
ピアノの人はとにかくアレンジを入れるし、バイオリンの人を(無理矢理)夜通し演奏に付き合わせて、彼に聞かせるのかな、などと思いながら描いていました。
うわーー!10周年おめでとうございます!引っ越したばっかで絵がかけないのでアレですが…お祝いしたい!すんごい昔mixiであげたやつを載せる…!
時代を感じる…#MHD10周年 #MHDはいいぞ #モンハンどうでしょう
とりあえず第1作目だが、流石に今見るとだいぶ時代を感じる所はある。1968年版まで少年院からの脱走者との設定がカットされているのもだが、激情版だとジョーの外見が大分異なっているのもあり……ぶっちゃけ結構別人?と中の人の演技も含めて #サイボーグ009
Primary「PS 2005-2013」(2015年) シングル9枚を詰め込んだベスト。シングルを持ってない身としては嬉しい企画。9年の時差があるだけあってさすがに時代を感じる曲もあれど、ポップでロックな心の清涼剤てんこ盛り。強いて挙げるなら「ASPIRE」「Aster tataricus」がお気に入り。
(あらたのいちにち1お絵かき)
えんとりーなんばー160
▷エスメロード
時代を感じる服装。バブリーというやつか
#あらたのいちにち1お絵かき
#セーラームーン