今日はノベル『フェイズシフト1 』の主人公「カズマ=クヴァル」のお誕生日です! 本日は「鏡開き」を行う日ってご存知でしたか?ご自宅で鏡餅をお供えしている方は、お雑煮やお汁粉にして一家の円満を願いましょう!皆さんにとって2018年が素晴らしい年になりますように!

493 737

今日は鏡開き。オモチさんを、おいしく頂きまブーン♪あまーいお汁粉で、いかがブン?

41 165

本日1月11日は鏡開き
正月に年神様に供えた鏡餅を下げて雑煮や汁粉やおかきにして食し、無病息災を願う行事です。地域によっては日にちが異なり、基本的に松の内が終わった後に行われています。

「餅がなければケーキを食べればいいじゃない」

615 1318

鏡開きなので
かがみもちなかっぱたち*

くる「くれないちゃん、お汁粉とお雑煮どっちがいい?」
くれない「どっちもだ!! な、かっぱさんっ」
かっぱ「♪」

15 73

♪( ´▽`)1月11日は鏡開き。京都では4日。20日に行う地方もあるとか。お正月に年神様にそなえた鏡もちを一家円満を願いながらお雑煮やお汁粉にして食べる日です。鏡もちを刃物で切るのは切腹を連想されるため、手や木づちで割ったり砕いたりするんですって。え?手はきつくない?

76 208

おはようございます。
本日は1月11日、お正月に年神様に供えた鏡餅を雑煮や汁粉にして食べて一家の円満を願う、鏡開きの日との事です。
お正月気分もようやく抜けてきた気がする今日この頃です。


192 589

おはようございます😃
1月10日 水曜日のオススメ💁‍♂️❗️
春キャベツ醤油
紅蕪こうじ漬
そして!明日は鏡開き❗️
お汁粉には❣️
[紀ノ心たくあん]がぴったり❣️

お待ちしております┏○


22 44

にっぽんの行事「鏡開き」

もうすぐ鏡開きなので、シロクマさんに解説してもらいました。
門松は神様への目印に置いておくらしいですね。だから鏡餅だけでなく門松もちゃんと置かないとダメらしいです。

123 246

お汁粉作った🍡🥣

0 2

鈴鹿御前「茶々っちとお汁粉すすってー?ばらきーにお年玉あげてお菓子も食べてー?」の部分に触発されて。

1 8

シャチョーが作ってくれたお汁粉(っていうよりぜんざいみたいになってるけど)を食べてたらあけおめのタイミングを逃した感じのジンくん。
遅ればせながら今年もよろしくお願いします。

1 13

初落書き。わんこ×2、汁粉と雑煮を食べる。
フォはたれ耳(レトリバー系?)、
パイは立った耳(どっちかというと狼に近い)のイメージ。

1 7

あけましておめでとう
あったかお汁粉

8 43

ナイスあけおめだぁ〜デス☆こちらこそ今年もいっぱいよろしくデス♡みかん汁粉、ワタシも食べたいデス♪

0 0

お汁粉兄貴姉貴にちょっと早いお年玉でぇす!

0 1

冬コミのあとのあったかいお汁粉は、最高の味です! https://t.co/XJ67CQBIaD

129 309

あんこもぐもぐレオザプとこないだのレオザプ色つき。お汁粉食べたい…

8 44

寒い日に飲むお汁粉っておいしいよね

2116 6657

学校でマラソン大会があった時には終わった後に汁粉を配ったりしてくれて美味しかったなぁという思い出と、最近寒いので首席に道端で豚汁配って欲しいなという願望。

0 3