//=time() ?>
飯テロ松版深夜の創作一本勝負
お題お借りしまして『果実酒』
「梅酒」これも描きたかった
氷砂糖がゆっくり溶け熟成されて琥珀色に…
冷凍した梅に氷砂糖とお酢で梅シロップもおいしい🤤
オマケに、プリンセスVer.1で市販されたバレンタインチョコの画像も🍫
手提げ袋の中に三枚目の画像の紙袋があり、その中にチョコが入っていました。
チョコは現物のまま保存してあるので、15年以上前のチョコですねー😅
一生このまま熟成させておきます(食べませんよ!笑)
#バレンタイン
@maruchan_2721 返信遅れてごめん!どっちに入れても票合算されるから大丈夫です!!
協力してくれて本当にありがとう〜〜〜〜♡♡♡♡チュッ!!!!!!!!!!
あと覚えてるか分からんけど5億年ほど前にリクエスト貰ってたやつ描きました…描けなさすぎて熟成させすぎた…申し訳ない…あとお詫びの冨岡義勇もどうぞ…
リベンジオブザビジターズをリピート中。
熟成された色々と洗練された厚みの音のビジターズ、すごい!一昨年のライブで聴いた音やコーラスも脳内にありありと蘇って幸せになります。コロナが終息した暁には華々しくツアーもあると信じてます!
…ツヨシさん2㎏のハムは完食されたのでしょうか✨
【口絵のご紹介】『王都の外れの錬金術師』2/10発売です。
まずは、全員集合!
『熟成ワイン』作りをするデイジーと、お父様に『デニッシュ』を出してドキドキなミィナ。
きゃわわです٩(๑> ₃ <)۶♥
この休み中の話
なんとなーくしばらく改造せずに熟成してた大蔵先生をやっと改造してやった。出撃任務はまだー
液タブつかいこなしてる生きてれば80歳って何なのさ。笑
トレンドに上がってるけど、自分は関俊彦さんと言えば最初はJJだった。
そこから主役として光りまくってた修羅王シュラト、等身大の脇に回ったYAWARAの松田さん、芸が熟成されてケレン味を乗せまくったガンダムWのデュオ、後のラスボス役を独占するルートに入ったラウルクルーゼあたりが印象深い。
【01月14日生まれの人】
.
■誕生色:グラスグリーン
■カラーコード:#7B8D42
■色言葉:感性・ユーモア・熟成
■内容:感情の成熟を待つ芸術家
.
豊かな感性とユーモアを持ち、いつも心の中に詩が流れているような雰囲気のある人。
.
#366日の誕生色
#BirthdayColor
#Colorstrology
#1日1絵
.
.