アニメ版王位争奪編30話のとあるシーンのマンモスマン

身長279㎝の巨漢が一般サイズの牛乳ビンを持ったらこんなサイズ感だと思う
というか劇中では肩ぐらいまで浸かってたけど水深どうなってんだあの温泉

8 43


グレンラガン
ウルトラマンギンガ
キン肉マン王位争奪戦
ウルトラマンマックス

とにかくすべてが熱かった…

0 0

絶対王位で使えるよな...

当てないと参加できないよな...

イラスト格好いいな...

0 23

どうして、こう…BL作家さんの書く攻めって色気があって容赦ないかな…
しかも、最後のヒーローサイド読んだらこの人真っ黒やん‼️ヒロインを自分の妃にするのに、王位を狙う叔父を裏からわざとたきつけるとか…そんなのって…大好き💕
先生
先生
先生

0 3

✨アプリアイコンリニューアル✨

ケヴィンの王位継承編配信を記念して、アプリアイコンを変更しました!
是非アップデートして確認してみてください♪

※ご利用環境によって、反映まで時間がかかる場合がございます。

⭐アプリDLはこちら⭐
https://t.co/sgrHfDsn6h

8 41

王位剥奪してホストにさせた絵

0 16

『天才王子の赤字国家再生術』8巻読了。きな臭さ全開の選聖会議に招かれて案の定トラブルに巻き込まれるウェインはもはや様式美。トップ会談を全力で不毛な会議にするという宣誓がここまで凄みを得るとは思わなかったですw フラーニャが王位に就くのはウェインとしては望むところのような気がするなぁ

0 1

ラフ(っ'ヮ')╮ -

専門生の時に課題で作ったキャラに
動きをつけてみました。

雪の国の王子で、王位を放棄して旅に出るという設定だったので……
旅先での戦闘シーンっぽいのを、描こうかなとか思ってます。

服装とか設定はほとんどそのまま使ってるのでちょっと照れる(/ω\)

1 11

今日のネクストMリーガーは、協会の宮崎プロ。

初代日本一決定戦、王位戦を最年少記録で獲るという実力派。

考察力、読みの鋭さ。そして仲間とのコミュニケーション能力はMの舞台でも稀有な存在となるだろう



3 69


関原月美(月美・ヴィ・ウィンディニア)16歳(1枚目14歳と16歳)
魔力を持った人間(魔族)と人間のハーフ。風の国の王女で王位継承者。お人好しで病弱体質。

2 31

11月新刊
富士見L文庫

『ジギタリスの女王に忠誠を』
著:仲村つばき
画:カズアキ

王位継承で荒廃しまくった王国。
紆余曲折ありまくって王冠を継いだのは元修道女の主人公だった。
血統主義や権威主義、陰謀渦巻く王宮を数少ない味方と共に戦っていくお話とか好きな人は買うと良いよ。

3 7

タワー登った、ツアー回った、塔、リミット、チャレンジ、王位の報酬まで入ってくる月末フェスまで滅茶苦茶玉貯めれるじゃん!って矢先に。

こういうの欲しくなっちゃうんですよ!ネジケン!

課金までしちゃった(笑)

出たから良いけど玉すっからかんだぜ!

0 8

🔱第1章は丸ごと無料!🔱
【#悪徳女王の心得】
転生先で王位継承者として生まれ変わったルクセリア。
その強大な魔法の力とは…?

第3章まで先読みもあります✨
https://t.co/cDtwRONlT2

2 6

甘々溺愛年上攻め様と健気無垢な年下可愛い受け様といえば、#名倉和希 先生ですね!
長兄の策略で王位継承権を持たない十五番目の王子フィンレイは十歳の時に恋心を抱いたディンズデール地方領主フレデリックに嫁ぐ
真っ直ぐで心根の優しいフィンレイが良いのです💕

0 8

ディスガイア二次創作してた
レヴリー 夢幻魔界の二代目魔王
…とはいえまだ王位は継承してないし親もご存命なので正確には王子
滅多に人前には出ない人見知りでプリニーが大好き。プリニーがいないと何も出来ない。口癖は「だよぉ〜…」

0 1

【【精霊姫】ユーニス・イェイツ】

「私は、この国も、町も、人も…愛しています。…もちろん、社長さんも…。」

精霊郷王位継承権一位。流離の王女。
精霊王の加護を受けたユーニスは、来るべき未来のため、新たな決意のもと、新しい道を歩みはじめた。

38 132

王位争奪戦のとき服新調した(自分で解いて織り直した)んか、御先祖のテンションが上がって「可愛い子孫の為に衣装変えたろうや」ってなったんか

0 6

・舞台設定
前作「1」は古代エジプトと現代日本を往復する話だったけど、今作「2」はなんと中世の英仏百年戦争の後の英国の「薔薇戦争」が舞台なんだ。
この前に歴史の話だけど、「薔薇戦争」って言うのはランカスターとヨークの2つの家が英国王位をかけて争った王位継承戦争でもあるんだ。そ

0 0

5.ランドリオール

王道ファンタジーの世界を舞台に、火竜を倒したと噂の王位継承者が繰り広げる学園アドベンチャー。王道ファンタジー、と言えどこの作者の世界観の『深さ』は常軌を逸している。この作者さんの眼には世界がどう見えているんだろうか。読むたびに見え方が変わる味わい深い傑作。

0 2