//=time() ?>
私の過去絵もツリーで纏めてみましたฅ( ̳> ·̫ < ̳ฅ)♡
こう見ると結構描いてる♪暇人の極み感が凄いw
病室は暇な時間が多いし、ひとりが当たり前(個室)だから、時間潰しにもお絵描きは丁度良いしドンドン技術が上がってくのが見えるから楽しい(*ˊ˘ˋ*)。♪
これからも趣味全開で楽しく描いてこー♪
子宮頸がん闘病エッセイ。『さよならしきゅう』(岡田有希)が、コミックDAYSで4月4日より連載開始!
子宮頸がんと診断された33歳、漫画家。元気になれるものが読みたかった。その思いから生まれた今作。家族、友人との絆、同じ病室の人達の温かさに支えられた闘病エッセイ。
https://t.co/bVkmHVQ9ff
王城先輩の入院期間を1ヶ月と仮定して、4月の中頃に部活復帰しているっぽいから2年生の時の桜は病室で見てたのかな。お見舞いに来た部員たちと病院の外でお花見とかしてたらいいなぁ…☺️🌸🍡
【2/2】
入院後、急変時対応について確認をすると、患者およびキーパーソンからは、DNAR (do not attempt resuscitation)で、との同意を得た。
後日、担当医が病室を来院すると、患者が別に示す画像のような動作をしており、会話を行うことが不可能であった。
対応として正しいものはどれか。
こんばんは病室です沢山の反応頂き
ありがとうございます😊嬉しいです
今日は検査でくたくたさ(☝︎ ՞ਊ ՞)
そうさっさ明後日は手術時間が10時間もかかるなんとー😲先生(医師達が疲れるわねって言ったら旦那様が大笑いだとか😑お母さんが絶句だとかw
急に( ̄3 ̄)|ぬーで両垢沈没🙃
おやすみなさい😴
#夢
3月23日(月)☀️
こんにちは〜😃
母の見舞い&着替え持参で病院へ🚗💨
母には合わせてもらえない😅
病室にモニターがあり
母の様子が見れたらいいのに🤔
きみぞうは🐥
今日もお洗濯なり🧺💦
.
.
今日のアーカイブは 病院食A_ディナー①です🍽️
病室を使う際 病院食もあったら便利かなと思い作りました💫
下地_28m
作画_2h4m
トーン_49m
計_約3h21m(3枚分)
料理を美味しそうに見せるコツは“しずる感”なので、ホワイトを駆使するのをお奨めします👍
それでは皆さん今日も1日お疲れ様でした😊🍀
こんちひの🌧️😓‼️ 3月19日(木)
現在時刻P.M.15:45天気🌧️気温&湿度は病院に居る為、分かりません🙇♀️💦💦
午前中は母の手術前検査と全身麻酔😮
午後13:15から手術開始 15:30に無事に終わり成功しました😅
今は病室にいて目覚めるのを待ってます🤲 20時まで病院にいます🙇♀️
挨拶廻りは明日、伺いますね🤗
三月の絵は、 僕の病室 より ナギン。
人の日記とか、週刊誌とか、勝手に読んでそうな勝手なイメージがある。
僕の病室の中で一番好きな子だから、この子も一時期よく描いてたなぁ。