1日早いけれど祖父母のところへお花を持っていきました。
どんな事もゆっくり丁寧だった祖父と、ちょっと慌てん坊だった祖母…
ずっと2人仲良くしているといいなぁ…(*´ω`*)

お天気心配だったけど晴れて良かった♪

0 0

祖父母と妹と久しぶりにお出かけした!
アマンドかぁいい

0 4

祖父母の喜寿のお祝いに、色鉛筆と水彩絵の具で2人を描いた。本当に大好きでお世話になってるので、ずっと元気でいて欲しい。

2 28

今頃、初めて観ました
世代的には体験はしていないが、
「戦中・戦後」という言葉は歴史や伝説ではなく
ちゃんと今と陸続きな、祖父母の暮らしが
そこにあったんだな~と改めて感じるし、
近代史も色々な角度から理解していきたいな~
と感じる1日( ̄∇ ̄;)

0 0

本日発売ヤングエース9月号の「#広島妹 おどりゃー!もみじちゃん!!」は原爆の話です。
「はだしのゲン」「この世界の片隅に」等に触れつつ、原爆ドームや原爆資料館、おりづるタワーを巡ります。
もみじの祖父母も登場します!
この時期だからこそ読んで頂けると嬉しいです。宜しくお願いします。

85 119

NO.390のおしん子NO.479のあちゃ美の祖父母・叔父。

ヨネ造。祖父。精肉店店主。休日は趣味でバーで働いている。よくお小遣いをくれる。

おすゞ。祖母。めっちゃ生きている。酢ノ物伝説を作り上げたやばいヒト。

クロ介。叔父。独身。ミスタークロ介と呼ばないと反応してくれない。際立って変人。

8 50

ありがとうございます!!
わかります……みんなぐだぐだ仕事してるので今日はささっと帰りました💪✨
あと、祖父母の家のイッヌですが癒やしになれば!
チワプーっていうチワワとトイプーのミックス犬です!!今日イッヌの誕生日です〜😆

0 0

一応今回の上官、大津亜矢子も供養。

トラウマは、学生時、祖父母宅在住。そこに強盗が入り、帰宅途中だったため自分は幸運にも助かったが祖父母は死亡。自分の無力さを嘆き、忘れないためにそのとき着けていた絆創膏、祖父母からいつも貰っていた飴を舐めている。って感じです。

2 8

【新刊紹介】『言葉がひろがるイラスト子ども川柳③』(熊田松雄/編  岩間みどり/絵)子どもたちが実作した川柳を、イラストつきで楽しく紹介!親子の掛け合いや、祖父母を取り上げた句も魅力で堪能できます。シリーズ第三巻。7月20日発売!https://t.co/gefbAW22S6

1 1

爺と婆は鬼太郎の祖父母的スタンスなんだろうけど、壁と木綿を仲間にチョイスした水木先生の真意がわからぬ

12 41

ザラウドハウスのキャラクター紹介!
第三十八回はカサグランデ家の大黒柱でみんなの祖父母である、ローザ(Rosa)お婆ちゃんとヘクター(Hector)お爺ちゃんです。
ローザとヘクターはカサグランデ家のリーダー的存在で、夫婦中は良く二人とも孫であるロニーアン達を愛しています。

7 22

ウワーーーッ!!!!地元帰ってからの!祖父母の家に行ったんだけど!!リビングの!!回るイスで全力で回っていた私は!!!!壁に!寄り添うように貼られている!!緑と赤の羽根の存在に気付き!!回りながら声にならない叫びをあげた😭😭💦突然の推しカプの供給に息ができない…意図せぬ不意打ち…

2 11

ウチの娘は機嫌で足の動きが変わる。その動きが犬の尻尾のようという事で祖父母から「足尻尾」と呼ばれている。まぁ、それを聞いて自分が想像したのがコレww

0 2

【スペース】久良呉 宙音(くらくれ そらね)◆暁星魔学院高校三年。後天的魔法使いと契約悪魔との間の子。悪魔の子はみんな悪魔の子だから悪魔。仲良しの従妹も祖父母も近所の人も人間だから、不便そうだなぁと思いながらも人間に憧れている。強い。

0 3

ソノシートなつかしいですねぇ。
小さい頃こども劇場の物販等で買ったものを、祖父母が所有していたレコードで聴いてました。

0 0

→子供達を見守る祖父母→
ボリューム満点の焼肉定食→



食欲をそそるような
オシャレな感じに仕上げてみました♪

0 6

2019年の敬老の日は9月16日。敬老の日関連のイラスト素材と、おじいちゃんおばあちゃんへ感謝の気持ちを伝えるカード素材を紹介します。祖父母だけでなく、学校のおたよりやチラシ、広報誌など幅広く使えそうです。無料素材ですので自由にダウンロードしご活用ください。 https://t.co/hlcqm9qgMC

0 0

7月になっちゃったけど、今年も実家のさくらんぼが届きました🍒祖父母のさくらんぼの木が庭にあるような環境で育ったので、とても身近で大好きなフルーツです。今年もご馳走さまでした✨

4 25

【夢占い】怒られる夢の意味は? 祖父母・親・恩師など相手別の暗示 https://t.co/u44BRuH0MV

0 0