菱田さんのお芝居は観てるといい大人が童心にかえって遊んだ気になる。お芝居を知った頃の純粋な気持ちに戻ったようなそんな感覚。
難しい言葉はいらない。
観て楽しんで。

こんな時だけど私は悔いのない宣伝をしたいから。

『ラストダンスはどなたに』
公演に関するお願い https://t.co/bkQeAU8TaV

7 15

Calicoありがと〜

囲碁のルールざっと理解🤔
陣取り合戦🐚ブオーブオー

アニメゴジラとか映画とか
みんなプレゼン上手さんね‼︎

子どもになりたいと思ったら
それが大人の合図なんだって
ドロケイしようぜ🏃‍♀️🏃‍♂️

童心に返ったやりとりかわいくて
まるしゃんとニコニコしたよ😌

4 21

わいさん( )のイラストにのっけて願い事を書けるなんて夢の企画がっ✨
皆さんも童心に帰って、ぜひっ🎩✨ https://t.co/aDJcVVJCA1

2 38

童心に帰る楽しそうなご兄弟とやり取りするカメラマン先生、右下のワイプに釘付けになる大好きな手元動画🥰

22 349

『14ひきのあさごはん』
いわむらかずお
童心社

ねずみの大家族の素朴な暮らしを繊細な線と日本語の美しいリズムで描いています。一人ひとりの個性がしっかりあり、1頁ずつどの子が誰か分かります。カバー表紙とカバーを外した表紙で微妙に絵が違うのが心憎い演出。シリーズでテーマの色も違います。

0 2

【ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド】のハナシ

童心に帰るとは正にこのゲームをやっている時のこと。
何処に行くかとか、これをやってみるかとかそればっかり考えてましたわ。
大冒険の毎日でした。

6 17

⑭好きな冒険漫画 『メイドインアビス』

4巻までしか読めてませんが、めっちゃ過酷な世界観をワクワクしながら冒険するリコちゃんを見て童心を思い出します。
レグの男の子なとことかマルルクちゃんの可愛さとかナナチのんなぁーな所とか、ホッコリする所も多いです。映画は必見ですよ?

0 1

たまには童心に返ってはしゃいじゃおう!

0 1

『天気の子』
充分良作。
ただ、主人公にそこまで罪を着させなくても物語は成立したのでは、とは思った。
リスクを背負って…ってのは分かるけど、さすがにそのリスクと犯罪行為を結びつけないで欲しかった。
確かに細かな粗はあるけど、たまにはこういう作品を観て童心を取り戻すのも良いッスよ。

0 2

すいません、最近ちょっと絵を描く時間が取れないので過去絵です。むかし遊びで描いてた戯画獣(ギガジュウ)シリーズの一部です。#怪獣 描くのって童心に帰りますよね。





3 19

紙相撲の力士を追加で描いてみました
宜しければ厚めの紙にプリントして頂いて
お子様やご同僚と童心に戻り
トントンして楽しんで下さい( ・∇・)

キャラはフィクションですので
現実の団体や個人とは関わり有りません^^

26 67

子供の頃に
紙相撲で遊びませんでしたか?
厚紙に絵を描いてハサミで切って
お菓子の箱や学校の机に円を描き
友達や兄弟とトントンしてw

紙相撲の力士を描いてみました
宜しければ厚めの紙にプリントして頂いて
ご自宅や職場などで
お子様やご同僚と童心に戻り
トントンして楽しんで下さい( ・∇・)

191 413

宮下森:漫画廊400『ねずみちょうじゃ』川崎大治作・宮下森画/発売・童心社/1976年刊

1 1

きゃらふとってアプリで、自分が昔書いてた小説のキャラを再現してみたんですけどこれめっちゃ楽しいですね、うふふ。童心に帰るわ…

0 6



今週も参加です~今回はなんとカエルおじさん!
孫と童心に帰って水鉄砲遊びしていたら…

「あ!じーちゃんおもらし!」
「い、いかん!かーちゃんに怒られちまうなっ!」

40 155

ちょっと童心に帰ってじゃれあってるだけなので心配しないでください☺

3 15

いまどきの"ぬりえ"にびっくり😂
スキャンで読み込んで塗りつぶす!
大人達も"GAME OVER"のないゲームにハマるより"モラルにかける昨今"だからこそ童心にかえり知育・五感に感受性を刺激する必要あるんじゃないかなぁ💦
この"あげもの本逆さ"が決め手で買って改めて痛感した(笑)

1 10