//=time() ?>
iphoneのディスプレイとTwitterの画質劣化によって筆跡が半減している(;_;)(;_;)(;_;)
筆跡を残すような絵にしたかったんです。 そして、投げ出した結果です。
メイキング的なやつその① ラフ、下書き、線、色って感じです。色塗るぞ〜って決めてるときは筆跡残すと汚くなっちゃうからある程度固めてから描く。肌はとりあえず肌色とピンクだけ。髪はハイライト塗ってから後で上から暗い色塗ってく。
ひたすらスキャン修正スキャン修正。絶版の単行本に収録されていた作品を配信のためのデータに。その筆跡をズームで見ればあらためて知る漫画家の凄さ。デジタルもいいけれど綺麗にし過ぎるなと天からのメッセージが聞こえてくるような。
【空メイキング⑦】形を整えました…!ペンをくるくるすると筆跡もいい感じに残ってなじませられるのではないかと!あと白部分が少なかったので増やしました
油絵で描かれた肖像です*ざっくりとした筆跡が良いですね♪ #illustration #drawing #art #drawing #design #school #painting
背景落書き。筆跡が残るようなブラシの塗り研究中。
先日のリアタイメイキングまとめ:自分の筆跡をこうして見てみると、ミスった箇所を後悔しながら描き続けてるんだなて思ったよ。やっぱ手ブロ難しいわ~。
色紙でうどんげのリクエストをいただいていたのでこんな感じに描こうと思う。直接下描きを色紙に描くと鉛筆跡がとんでもないことになるのでだいたい他に描いてそれをわざわざ模写している。
2012年制作。きもの。写真を参照して描いた。あまりに雰囲気が良かったので、少しアレンジを加えて。デジタル画。基本的に<点>で彩色描写してゆく。最後にちょっとだけ筆跡をならしてゆく。デジタルならではの方法。