//=time() ?>
いろいろパラメータをいじったり、設定をしているだけで、いくらでも時間が消えていく。しかし、自動着彩AI半端ねえ #COM3D2 #カスメ眼鏡部 #style2paints #OLLI
自動着彩ソフトがすごいことになってる。白黒のものを、カラー化してみたのだけど、いろいろ調整すると見事にマンガっぽい塗りにできる #COM3D2
#カスメ眼鏡部 #style2paints
書きかけで頓挫して2年間放置してた新昴SSを完成させてサイトにアップしました。
しんみり系なので苦手な方はご注意ください。この絵は自動着彩を使っています。(素面)
https://t.co/wtl6urzDPU
件の自動着彩ウエブアプリを試してみる。線画、青下書きが残るラフ画を突っ込んでみた。一枚目は加工後そのまんま、二枚目は雑に直しただけ。これだけの実力ならベース塗りは任せても良いかもしれないね。
AIで自動着彩を試してみた。
https://t.co/oIK9NKB1jl
昔、練習用に描いた十 龍之介を持っていってみた。ふんわりした色味になるけど面白いね。
AIによる自動着彩を試してみました。 #Style2Paints
着彩を試せるアプリのアドレスは> https://t.co/YPDi5Ri3cw
結果をDLするとアプリが着彩の時に使った画像を一通り確認できるので、それらを載せます。
まず線画と一番好みの結果を載せておきます。元の線画は色つきでしたが、黒線になってます。
これはまた凄いAI自動着彩ツールが出てきましたね。
右が元の絵。昔に落書きしたヤタガラスの小太郎ちゃんでテスト #style2paints