//=time() ?>
「同人誌のつくりかた+表紙デザイン」
BOOTHにて販売中です!どうぞよろしくお願いいたします🙇♀️✨
【https://t.co/gnRMLbWoW5】
▶️紙の販売はとらのあな【https://t.co/iVTqHqIejQ】で委託しております。
・形式…PDF
・見開き・単ページ版同梱
・おまけ(表紙デザインのカラー版)
・JPG版
久々に早い宣伝です。
今日発売のヤングガンガンに
【恐竜ちゃんと化石くん】
第35話が掲載されています。
なんかね…見開きでアレがこう…バーンって感じの回です。
他の人気作品達と共に是非。
#ヤングガンガン
#恐竜ちゃんと化石くん
@nshouma 一覧助かります!!!!抜く方は選べない(無い)ので、絶対入れて欲しい〜!!ものにマークさせていただきました🥰(本当は全部マークしたいけど意味がないのでグッと我慢)レイアウトまで口出しするのは差し出がましいと思いつつ、ソファbkhgは絶対に見開きでどーーーんとお願いしますっっっ!!!!
山梨のフリーペーパー「FLOAT」さんに
特集を組んで頂きました🦋
山梨県内のお店でお手に取って頂けます🍇
見開き1ページ朝際だよ❤️🔥
写真数枚とイラスト掲載もございます
https://t.co/nHZIGbWp1y
「ぼくは絵の神さんに会いました」
漫画の見開きページです
反応いただけると励みになります
#漫画家志望さんと繋がりたい
#創作漫画
自分で言うのも野暮かもしれませんが…
このシーンを描いた時、紙だと一気に見開きで見られるので迫力を出す事ができて、
電子だと右側のページがまず出るので、「!?」までしか見えず、次のページが気になる構図にできたので、
紙と電子の感じ方の違いを描けたお気に入りのページでした
【電子版】恋愛感情ゼロだけど距離感がバグってるゴルシと男トレーナーVol.5 | https://t.co/177ST8MRRo
boothの電子版配信開始しました。オマケやら見開きつけてみたのでそのページやらで全体量は重いですがよかったらどうぞー。
PCのPDFビューアーで見ると見開きになる版も入れてみました。
8年前の2015年。C89で刊行した本の一部ページを見開きで抜粋したもの。現在は画力は少し上がったけど、かえって情報を入れ過ぎてしまったかもしれない。昔のようにシンプルな背景にしてレイアウトで魅せて、ジャンルの特色を反映した記号や色を背景としキャラを目立たせる手法は今思えば良かったと思う
水シリで《木の実マスター》最新話が更新されました❗️
久しぶりの更新ですみません
レーナとドラテナの共闘!vs邪龍バトル回です
カラー見開きもあります✊
第21話 妖精の祝福(前編) / https://t.co/bJtv0VLtZH