あなたが好きなキューブリック映画は?
1位 時計じかけのオレンジ 35%
2位 2001年宇宙の旅 29%
3位 シャイニング 24%
4位 フルメタル・ジャケット 12%
大盛況だったので、これからもちょくちょく音楽以外の投票も行っていきます😚

・マイチョイス
「時計じかけのオレンジ」

6 160

スクライド20周年記念✊14週目
2001年10月3日放送、第14話「無常矜侍」
・流行りのギャグを披露する人のイラスト
・教えてくれない人のイラスト

22 47

ずっと探していたDVDを発見、購入。
映画鑑賞。
「ジェイ&サイレント・ボブ帝国への逆襲」は2001年のコメディ映画です。日本では2003年に公開。
パロディの盛り合わせ!
マーク・ハミルやキャリー・フィッシャーもゲスト出演している。かなりのおバカ映画ですが最高に楽しい映画でした。

0 7

2001年当時のアーケード ゼクスの時に描いた
月刊アルカディアの投稿コーナーに送って誌面に載った20年前の思い出の過去絵
自分のゲームファンアートの原点と思う
  

ソルの20年分の絵をツリーにまとめ

2 9

コミティア初参加は2001年になります。
なので今年でコミティア参加20年になりました。
COMITIA55…懐かしいです〜。

これまで描いたオリジナル作品一覧です。
オフセット本化していないコピー本も多いです。
いつか総集編を作りたいですね。

6 26

さて、誰もがブキミに思う『Toy』の公式ジャケですが。これには元ネタがあります。もちろん2001年当時『Toy』のジャケ用に作られたというものではないんですが。#ToyBox

2 24

『エマ』連載開始から、もうすぐ20年を迎えるという現実。#エマ20周年メイド祭り を開催せねばならない。メイド神がそれを望んでおられる。

連載開始:月刊コミックビーム2002年1月号
2001年12月12日発売

21 29

スクライド20周年記念✊13週目
2001年9月26日放送、第13話「ロストグラウンド」

18 46

『#2001年宇宙の旅』

の描いた有名なイラスト

既出だと思うが、タブレットPCらしきものを持つ人物。

59 129

2001年に『アンジェリークトロワ』に出会ってから、人生が変わりました。私の21世紀はず~っとネオロマとのあゆみです。
『遙か2』と「龍神絵巻」の移植、『遙か4』の忍人さんが忍人さんルートで幸せになるバージョンの移植、お待ちしています!!

1 10



→2001年33号
→2001年41号
→2001年44号
→2002年15号

10 70

2001年にパイオニアLDCから『アリオン』が初DVD化された時のパッケージ
多分この商品の為の描き下ろしだろうと思いますが御覧下さい、このアリオン少年への尋常じゃない太ももへの拘り!
流石は安彦先生と言えましょうぞ
後のDVDやBlu-rayは劇場公開時のポスター柄に

2 9

流行してたのは2001年ごろでしょうか、今こそとりくんだレポート、こちらです!!

https://t.co/VcRDaoo0AW

13 59

スクライド20周年記念✊12週目
2001年9月19日放送、第12話「君島邦彦」

43 89

2001年、高校生でしたがアメリカではすごいテロがあってその後も炭疽菌など「生物兵器」という言葉がよく聞かれました。私はまさにこのイラストのような人型の殺人生命体が解き放たれたのだ!と興奮してました。めちゃくちゃ頭悪いですが、そんな発想ができる自分で良かったとも思います。ぐふふ。

1 2

地獄の黙示録でさえそうだね。アメニューはさ

タクシードライバー
カッコーの巣の上で
俺たちに明日はない
明日に向かって撃て
2001年宇宙の旅
ディアハンター
バリーリンドン
ゴッドファーザー

っていう名作があってそれはマジで名作だって心から思えるけど、冒頭のは時間がなげーなげー。

0 18