花冠できてきた━(゚∀゚).━━
複製で組み合わせているけれど、いい感じにランダム感も出せたと思う。
かわいいく仕上げられそうな予感がしてきて嬉しい。

そして、PC新調してよかった。
これだけの密度でレンダリングもフリーズせず、1分30秒で出力できた。

4 9

また、お花 作ってます。

頂点数3,500個はやりすぎ感あったので、
ポリゴンリダクションかけてみた。
ディテールはつぶれるけど、1/4でも十分だと思う。
すっごく小さくしか見えないはずなので。

1 1

三つ編みなんとかできたよ。
変態的に編んでくうちに、訳が分からなくなってきたけど
どうにかゴールできてよかった。

そろそろ目のテクスチャだけでも付けたいな

1 5

I'm updating images of galaxy in the background with .

1 0

髪型作るの楽しくなってきた。
3Dプリント目的なので、ぶ厚めの板ポリゴンをベースに。

分割は粗目にして、OpenSubdiv+特徴適応分割でシャープを出す
やり方に少し慣れてきた。

ざっくり板ポリ配置したら、お次は恐怖のジャンボ三つ編みに移るよ。

1 6

週末の進捗

・目頭の溝(まぶたっぽいの)と口つけたら雰囲気変わったなー と思いつつ
・耳つけて、眉毛やマツゲ付けたらさらに雰囲気変わったなー と思って
今に至る。

次に髪の毛載せて見よう。あとは目のテクスチャ載せないと、やはり顔の輪郭が決まらない気がする

0 1

のモデリング
引き続きプロポーション調整中。
これで完成・・・っと思っても
いろいろ気になってキリがない。




11 11

プラモ引っ張り出して細部調整もしないとだけど とりあえず放置してた部品作って完成...

7 8

Shade3Dではただいまクリスマスツリーの形状データをプレゼント中♪体験版といっしょにダウンロードしてクリスマス気分を満喫してみませんか?
もちろん自分で飾りつけ出来ますよ~
https://t.co/zkLJG32YzS

2 2

shade3Dで町屋作った。わるかねぇ乁( ˙ ω˙乁)

17 54

原作初期バージョンのアフロダイA

1 1

唐突だけど、花を作り溜めようと思い、モデリング開始。
第一弾は「ゆり」
ちょっとした筋まではモデリングで彫って、細かいシワはノーマルマップで表現しようと思う。
ただし、今のところノーマルマップの効果は目視できない

0 2

進捗: スカートとフリルの三角化解除,SDS対応.
いろいろ積み残していることはありますが、三角化解除を優先して進めています.

0 1

先にUVを作らないといけなくて,見た目の進捗が殆どなかったのでお茶を濁す.本体は羽根の厚みを作っています.
作業完了したところから面を裏返しているので,法線の色が違うのはここは調整が終わったという目印です.

0 2

ディスプレイスメントが適用された状態でポリゴンに変換できると教わったので、狼男さんのモフモフを刻み込めるんじゃね?と思ってテストしたのがこちら。

・・・微秒かなぁ。悪くないと思ったんだけど、一朝一夕ではいかなそう

1 3

よっしゃ投稿できたー\٩( 'ω' )و /

今回はポージングが肝だった。
STL出力は一体物化だけでよいし、テクスチャも不要なのでさっくり。
色つきのレンダリングイメージは公式に掲載されてからのお楽しみで。

0 5

赤ずきんさんも意外とサクッとジョイント(バインド)の設定ができました。
ある意味ルーチンワークだしね。2時間かからなかった。
変なバインドの割り当てがほぼ無かったのも大きいかな。
いよいよゴールが見えてきた!

2 4

うぉーー
特大のおさげモデリングできたぞ!

どうやって作ったかの解説は難しい、というか記録する余裕は無かったけど、
オープンサブデビでエッジを立てつつ、一房一房を地道にねじって形を作ったよ。

0 4

前髪まで揃ったよ。
もっともチャームポイントと思っている
特大オサゲをこれからやりましょうかね。

0 3

ハナちゃんのスカートにもジョイント仕込んだよ。
座りポーズだと綺麗に動かせないことに気づいたので。

これでペタンコ座りができるようになった。
バージョン1.1にアップして更新予定です。

0 3