//=time() ?>
#ロマンスの日 これも「恋愛教授法」アナログのカラーコントロールに悩んでいたころ、思い切って一部デジタル着色にしました。2コマ目みたいに塗りたかったのです。ああでも久々にまた手塗したい!
サイン本欲しい!紙は20日間に合うか分からないため電子でも購入しました
いままで見てきた中で一番最初の24話が一番怖い気がします。
スケキャンはホラーで、とっても怖いのに絵が綺麗さ、まひなちゃんのおバカ&可愛さでサクサク読めちゃいます。
また1巻みたいに特典つくと嬉しいです! #スケキャン
ワッペンつーか、ソフビみたいに愛してほしいです。
売れると思ってない自己満シリーズです!
https://t.co/klQ2L7oZhd
たとえばこれが
「何か興味をもってわくわくして期待を高めて見ている」
みたいに使われるのを見ると
あれ?これは
「何人もの人が集まって賑やかに喋って騒いでいる」 という記号じゃなかったのかな…
っていう違和感がある
コマ割りはインパクト派とリズム派がいるのでは??と思っているのですが、どうでしょうか?
私はリズム派で、描く内容が決まったら脳内でリズムを組み立てて、どういうS字だったらこのリズムがノルか、みたいに考えます。
ラストの「ズーン」を響かせたいし、「できた!」のインパクトも大事!→ https://t.co/lBrJNkEBDY
グッナイ絵に真っ暗な山里のおじいちゃん家をリクエストしたら隠し里の豪邸みたいになって、意図とは違うけど豪華でホクホクしています
おやすみなさい、また明日
#nijijourney