画質 高画質



今年はどんどん描く気力が落ちていって今なんも描きたく無い状況なんで、来年は気力上げたい。

この4枚はかなり時間を掛けて描いたものなんで気に入ってる。
ケムールさんは、自分の絵がまだまだ下手なんだなと再確認した1枚。
実写の造形はムズいな。

2 7

ビルドダイバーズに出ていたコイツがMK-Ⅲベースで、キットがここからの流用に伴い、頭部や武装が新規造形という事なんですよ。

0 0

FA出した後ですがシロちゃんデフォルメモデルが完成しました。シロちゃんは色々な意味ですごい人なのでかなりビビりながらの制作でしたがどうにか今年中に完成できて良かったです。いずれ表情なども追加してみたいと思います。#どっとライブ造形部

36 111

初めての立体企画「ラフ適当で大丈夫ですよ」と言われ本当に適当に描いたラフ。このビジュアルから、完璧に再現した原型を作ってくださった造形師さんに大感謝です😭めちゃくちゃ細かい修正指示たくさん出しても指示通りに形にしてくださって…本当にありがとうございます。造形師さんさってすごいなぁ

63 327

8期生空垣れいだ先生「デザート」別冊「Pink」表紙と読み切り掲載中!名古屋造形大学マンガ分野ブログ書きました。→https://t.co/KinYKEOdeP

2 9



こういうモンスターとか生き物なら中々上達してると実感出来た。

来年は造形の方も本格始動していくか〜。

1 3

13号機進捗
メカっぽい雰囲気に生物感も垣間見える...そんな造形にしたい
エヴァワンフェス出れなかったから別の機会で出したいな

42 252

折角だし賑やかしに過去絵投げとこう…!円さんお誕生日おめでとう〜〜〜!!!🎉🎉🎂🦋✨
禁魔円様の造形が性癖なので円様ばっかり描いている…(明るい絵がない…なんてことだ…)

22 46

尾灯ちゃんの造形はめちゃすこなんだよなあ

0 1

ついに3周年!

もっと画力鍛えてイラスト描けるようになって
もっと造形力も上げて
あわよくばのらきゃっと型リアライズに加担も

その日までついていきます



35 64

以降のディテーリングはデカールマシンでやろう。これには練習台になってもらう。曲面パーツはスカルプトで作ってObjインポートの方がいいかもしれない。
あと関節はボーンを仕込むのだろうが、可動部の造形をどうしたものか。CADに慣れてるとメカをボーンで動かすのちょっと気持ち悪いw

4 17

本家笑『蘭陵王』を超えるのは難しそうですよね〜
私はこのドラマは彭冠英に合ってると思いますが、陳奕の造形が…メイクのせいかな?京本政樹のようで
師良さんはイイ!
掘り出し物ですー❤️❤️❤️
4枚目!4枚目!❤️❤️❤️笑

0 1

  

注文したメガミが2月5月なので先に桜ミクさんを組んでみます。島田フミカネ氏と柳瀬敬之氏によるデザインを元に立体化しており、可愛らしい造形と色合いがとても素敵ですね。
プラキットなので高難度ですが、全力で塗装に挑戦してみます。

0 26

軽火砲
二式砲戦車 ホイ
改造形態:
四式十五糎自走砲 ホロ

SDキャラモーション・攻撃
「誉れは…死なない!」

27 78


こちら無月堂さんのイラストの再現です!スカート裏のお星さまと造形のいいおみ足が素敵だったので、それらを表現したくフィッシュテールにアレンジさせていただきました!
Picrewの「#2020年冬の黒ドレス企画着せ替え計画」でつくったよ!
https://t.co/GCD4kfqWvm

6 3

【オーダメイド 2作品目】

さんデザインの子を立体化させていただきました!
大きな手足とモフモフなたてがみ、クリクリも目を可愛く再現できたと思います!
いよべい、デフォルメ造形もいけます💪

8 38

『エレコドマンシール第四弾―』

【ハムスター】
エレクトリア研究所のペット型トイ。可愛らしいマスコットと思いきや、その造形と挙動はリアルそのもので制作者のこだわりを感じる事が出来る。サイズの小さいビット型も存在する。


10 66

あのさあのさあのさ
ファンサービスのいい作品だとは思ってたけど今更大怪獣ラッシュって
バレルとガルムとマグナの着ぐるみ新規造形じゃん…あのクソかっこいいテーマ曲も流れるし…
え、バレルとガルムとマグナのメダル使って放つ必殺技『ウルトラフロンティア』なの泣くよ?

1 4

絵と造形両刀してた時の方が絵が可愛くてつらい。

0 4