//=time() ?>
①インディゴ+セピアで髪の影
②着物の縞模様をリーフグリーン、ラベンダー、ウルトラマリンライトの3色でグラデーションにしながら塗る
③縞模様に交互にコバルトバイオレットライト追加
#友風子水彩教室
#透明水彩スリーカラー企画
メイキング動画再アップしました!
https://t.co/icoEryguz7
ベーシックにW&Nの三原色、722ウィンザーレモン、502パーマネントローズ、709ウィンザーブルーの3色。楽しかった❗️
影色の3色は、1つ目はベース、2つ目が濃い影、3つ目が反射光を受けて少し明るい影に分けて塗ろうと思います。塗り方はCLIP STUDIO PAINTのエアブラシではなく油彩ブラシを使い単色塗りした後、消しゴムで色をボカして薄めていくカンジです。ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
@cap_iuy 未加工ver.このままでもいいかと気に入ってたけど、バースデーなので派手にしてみました。色鉛筆3色で描いてるよ。未鈴ちゃんハッピー!生誕イラ多くて眼福じゃ〜 #みりたん2016 #古川未鈴生誕イラスト2016
というわけで帰宅して模写の続き。影3色をブラシのボカシを入れながら雰囲気でデッサン感覚で塗ればいいということがわかったので、作業効率が倍くらいに跳ね上がった。あとはもう慣れと細かい創意工夫だな。
切り絵の見本、もういっこ作りました!
3色分けで描影法した後にそれぞれ色を選び切り抜きました。
#切り絵