//=time() ?>
こんなに絵を描いているのに、どうして萌え萌えでシコい絵が描けないんですか?(持ちネタ
いや裏で人体の練習を兼ねてモデルなしで女体を描いてたんですがサイヒルのクリーチャーになるカナシミ
劇画路線では人体構造の把握は必須事項
なんか手っ取り早く人体を上手く描ける方法無いものかね
#落書き
#落書き好きさんと繋がりたい
#オリジナル
#オリキャラ
#モンスター
依頼品?に着色したのとモンスターかクリーチャー
ちょっと全体的にバイオに寄せすぎたwwww
カプコンさんのデザイン凄い
闇文明今日の一枚、更新だ。
強力な能力を持ちながら、コスト5と重すぎない点も魅力だな。競合相手は無修羅デジルムカデになるか。あちらもなかなか強力だが、単体で除去耐性を持つ点やクリーチャーであることを活かせる場合はこちらを使えるだろう。
#闇文明今日の一枚ばんがい
もよろしく頼むぞ。
#キャラ被りデザインゲーム
こちら私とナパさん(@napachat555)、サードさん(@ThirdFrogChorus)の三名でやってみました。
お題は
・帽子
・獣耳
・ジト目
・ギザ歯
・ビキニ
・ブーツ
私が描き出したクリーチャーはこちらです。
私は《世界を揺るがす者、ニッサ》の+1能力によってクリーチャー化している《森》を対象に《願いの頂点、イルーナ》を変容コストで唱えました。解決される際に《イルーナ》を上に置くことを選ぶと、最終的にこのパーマネントはどのような状態になるのか、気になります。
アコール先生って
目閉じてるし、
メガネ小さすぎて機能してないし、
嗅覚と聴覚が強いクリーチャーみてえになるんじゃないか?
んで実はネコが本体だったりとか
杖を壊したら第二ラウンドとか
あるんだろ?
クリーチャー募集しておきまーす(*´□`*)♪
22時頃までに来たクリーチャーランダムで1〜2個かな!✧ ( °∀° )/ ✧
#闇文明今日の一枚R
水晶邪龍デスティニア
悪魔龍で水晶龍な多色の大型獣。登場時に発動出来る多色マナ武装4を持ち、手札全てを山札に戻しシャッフルし4ドロー。その後、相手に手札1枚を選ばせて、それがクリーチャーならコストなしで呼び出せる。不安定ながらかなり強力なコスト踏み倒し能力である。